| 内容 | 担当課 |
|---|---|
母子健康手帳 妊婦健康診査 マタニティスクール 乳幼児健康診査 予防接種 母子訪問指導 医療費助成制度(養育、育成、小児慢性特定疾患等の医療給付) ※乳幼児医療費助成などは保険年金課へ 離乳食教室 |
健康課 電話:092-419-1095 ファクス:092-441-0057 |
産後のお母さんの心の相談 |
健康課 電話:092-419-1092 ファクス:092-441-0057 |
母子訪問指導 母子巡回健康相談 地域での育児講座 子育て交流サロンや育児サークルの情報 |
地域保健福祉課 電話:092-419-1100 ファクス:092-402-1169 |
保育所(園) 各種手当(児童手当、児童扶養手当など) 第3子優遇事業 |
子育て支援課 電話:092-419-1080 ファクス:092-402-2703 |
家庭児童相談室(子どもや家庭に関する相談、援助など) |
子育て支援課 電話:092-419-1084 ファクス:092-402-2703 |
子育て相談(育児・しつけなど) 子どもの虐待に関する相談 子育て安心サポート事業 子どもプラザ |
子育て支援課 電話:092-419-1086 ファクス:092-402-2703 |
障がい児に関する相談 |
福祉・介護保険課 電話:092-419-1079 ファクス:092-441-1455 |
乳幼児医療費助成など各種医療費助成の手続き※養育、育成、小児慢性特定疾患等の医療給付は健康課へ |
保険年金課 電話:092-419-1118 ファクス:092-441-0075 |
出生届 |
市民課 電話:092-419-1017 ファクス:092-482-7640 |