現在位置: 福岡市ホーム の中の中央区 の中の魅力・観光 の中のぶらり散歩 桜坂駅
更新日:2024年8月21日

ぶらり散歩

 このページは、福岡市政だより中央区版において連載された、区の魅力を発信するコラム「ぶらり散歩」の記事を掲載しています。名称や内容等は掲載時のものです。
 なお、本記事を無断で転載・引用等することはご遠慮ください。

第9回 桜坂駅

桜ケ峯神社

桜ヶ峯神社の写真

 住宅街にひっそりとたたずむ桜ケ峯神社。小高い丘の上にあり、境内へは少し勾配のある階段を上ります。この神社について「筑前国続風土記附録」には、「地蔵堂桜ヶ峰にあり。」と記され、当時は地蔵堂だったことが分かります。周囲を木々に囲まれ、豊かな自然を感じることもできます。




野村望東尼誕生之地

野村望東尼誕生の地の碑の写真

 幕末の女流歌人として活躍した、野村望東尼の誕生の地を示す石碑があります。望東尼は、かやぶき屋根が特徴的な平尾山荘の主でもあります。石碑は、住宅街に突如現れます。注意深く探してみてください。散策ついでに、歴史の痕跡を探してみてはいかがでしょうか。




(市政だより中央区版 令和6(2024)年2月15日号に掲載されました)