現在位置:福岡市ホームの中のよくある質問QAの中の火災・消防から一般家庭の消火器も、点検や薬剤詰替えをしなければいけないのか知りたい。
更新日: 2021年8月10日

福岡市よくある質問Q&A

質問

一般家庭の消火器も、点検や薬剤詰替えをしなければいけないのか知りたい。

回答

一般家庭には、消火器の設置義務がないので点検の義務はありません。しかし、消火薬剤の劣化等により、いざという時に消火器が使えない恐れがあることから、定期的に点検、交換されることをお勧めします。


「自分でできる消火器のチェックポイント」
1 容器が変形したり、サビやキズはないか?
2 ホースにひび割れが入っていないか?
3 圧力計が付いている消火器の場合、正常値(針が目盛りの緑部分)を指しているか?
4 消火器に記載してある使用期限や耐用年数を過ぎていないか?
5 傾けてみて中の消火薬剤が固まっていないか?


また、消火器は非常に高い圧力で消火薬剤を噴出するメカニズムを持っています。したがって、錆による腐食や、キズ・変形のあるものは、その部分が圧力に耐えられず、消火薬剤の漏れや破裂の恐れがあります。

「消火器の設置が好ましくない場所」
1 台所や湯沸室など湿気の多い場所 (さびが発生しやすくなります)
2 直射日光のあたる場所 (容器の酸化を進めます)
3 建物の外部 (外に設置する場合は、専用ボックスに収納しましょう)
4 温度変化の大きい場所 (腐食を早める場合があります)


詳しくは消防局予防課又は最寄りの消防署へお問い合わせください。
1 方法:窓口へ直接又は電話
2 受付時間:月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分
3 休日:土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日


 お問い合わせ先はこちら

  消防局 予防部 予防課
  福岡市中央区舞鶴3丁目9の7
  電話番号:092-725-6611
  FAX番号:092-791-2699
  yobo.119@city.fukuoka.lg.jp

  消防局 東消防署 予防課
  福岡市東区千早4丁目15の1
  電話番号:092-683-0119
  FAX番号:092-683-1129
  higashi-yobo.119@city.fukuoka.lg.jp

  消防局 博多消防署 予防課
  福岡市博多区博多駅前4丁目19の7
  電話番号:092-475-0119
  FAX番号:092-475-0219
  hakata-yobo.119@city.fukuoka.lg.jp

  消防局 中央消防署 予防課
  福岡市中央区那の津2丁目5の1
  電話番号:092-762-0119
  FAX番号:092-762-0129
  chuou-yobo.119@city.fukuoka.lg.jp

  消防局 南消防署 予防課
  福岡市南区塩原2丁目6の11
  電話番号:092-541-0219
  FAX番号:092-552-8148
  minami-yobo.119@city.fukuoka.lg.jp

  消防局 城南消防署 予防課
  福岡市城南区神松寺2丁目19の12
  電話番号:092-863-8119
  FAX番号:092-865-3594
  jonan-yobo.119@city.fukuoka.lg.jp

  消防局 早良消防署 予防課
  福岡市早良区百道浜1丁目3の1
  電話番号:092-821-0245
  FAX番号:092-822-1561
  sawara-yobo.119@city.fukuoka.lg.jp

  消防局 西消防署 予防課
  福岡市西区今宿東1丁目7の12
  電話番号:092-806-0642
  FAX番号:092-806-6462
  nishi-yobo.119@city.fukuoka.lg.jp

関連リンク