現在位置: 福岡市ホーム の中の救急医療・消防 の中の福岡市消防局 の中のトピックス の中の災害救急指令センター見学会を開催します!(定員に達しましたので募集は終了しています)|福岡市消防局
更新日:2025年10月15日

災害救急指令センター見学会を開催します!|福岡市消防局

11月9日は「119番の日」です。
令和7年11月8日(土曜日)に災害救急指令センター見学会のイベントを開催します!
災害救急指令センターの仕事内容をはじめ、119番の通報要領、通報から消防隊出動までの流れなどをご説明します。また、現場の状況をリアルタイムで災害救急指令センターに映像を伝達することができる「Live119」のご説明とデモンストレーションも併せて実施します。
災害救急指令センターをご覧いただける貴重な機会ですので、お気軽にお申込みください。


119の日

  定員に達しましたので、募集は終了いたしました。

 

実施日時

令和7年11月8日(土曜日) 午前1回・午後1回(計2回)
 1回目:10時00分から11時00分
 2回目:14時00分から15時00分
 同じ内容を2回実施します。各回50名が定員です。

 

実施場所

福岡市消防本部(福岡市中央区舞鶴3丁目9番7号) 

内容

  1. 指令センターの仕事内容説明
  2. 「LIVE119」体験
  3. 119番通報体験
  4. 指令センター内の見学
  5. 質疑応答
 

申込方法

  • 以下の期間に申込フォームから申し込んでください。
  • 令和7年10月15日(水曜日)9時から受付開始、定員に達し次第終了
  • 参加希望者の方は事前申し込みが必要です。事前申し込みなしでの参加はできません。
  • 同一グループの場合でも1名ずつ申し込みをお願いします。
  • 親子の場合でも1名ずつ申し込みをお願いします。

 

定員に達しましたので、募集は終了いたしました。

 

 

その他

  • 危険物の持ち込みは禁止します。
  • 写真撮影、録音・録画は禁止します。
  • 飲酒後の参加や見学中の喫煙、飲食はできません。
  • ロッカー等はありませんので、お手荷物は各自で管理をお願いします。
  • 駐車場はありませんので、公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。
  • 災害発生などにより中止する場合はメール等でお知らせします。
  •  消防車両の展示等はありません。