本文へジャンプ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
Close
よくある質問(Q&A)
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
ホーム
よくある質問(Q&A)
スマホサイトへ
PCサイトへ
音声読み上げ
ふりがな
元に戻す
文字サイズ
小
中
大
このサイトについて
サイトマップ
個人情報の取り扱いについて
アクセシビリティについて
リンク・著作権等
行政機関等リンク集
音声読み上げについて
閉じる
防災情報
救急医療・消防
サイト内検索について
くらし・手続き
ネットで手続き
マイナンバー
届出・証明・税金(住民票・戸籍など)
住まい・引っ越し
結婚・離婚
死亡
環境・ごみ・リサイクル
防犯・モラルマナー・交通安全
地域の活動・NPO・ボランティア
人権・男女共同参画
文化・スポーツ・生涯学習
相談・消費生活
仕事・就職
農林水産・食
衛生・動物愛護
子育て・教育
ふくおか子ども情報
教育
キッズコーナー(こども向けホームページ)
健康・医療・
福祉
ふくおか安心ワンコインメニュー
福岡100
健康・医療・年金
高齢・介護
福祉・障がい者
福岡市保健所
観光・魅力・
イベント
福岡市公式観光ガイド「よかなび」
福岡市画像検索サイト「まるごと福岡・博多」
データでわかるイイトコ福岡「Fukuoka Facts」
市関連のイベント・講座など
魅力紹介
祭り・みどころ
創業・産業・ビジネス
創業(スタートアップ)
企業立地
新産業・産学連携
中小企業支援・商店街振興
伝統産業・技能奨励
建築
入札・契約・公募
公共工事・技術情報
広告事業
市政全般
主なプロジェクト
市長のオフィス
市のプロフィール
市政の運営,方針・プラン
予算・決算・市債・寄付等
市民参加・広聴
意見募集・市政への提案
不服申立て
広報・報道
情報公開
統計情報
職員募集・職員人事
市の庁舎・施設案内
外国人支援
国際交流・国際貢献
広域連携
交通・道路・都市整備
都市景観・公園・緑化
水道・下水道・河川
港湾・アイランドシティ
選挙・監査
市議会
例規集(条例・規則)
組織一覧
現在位置:
福岡市ホーム
>
の中の
市政全般
>
の中の
広報・報道
>
の中の
報道発表
>
の中の
2024年度 記者発表
>
の中の
4月
更新日:2024年5月1日
2024年4月 (記者発表)
4月30日
特別展「ADAPTATIONーKYNE」来場1万人セレモニーを開催(経済観光文化局美術館) (146kbyte)
舞鶴公園に官民共働のおもてなしプランター登場!(住宅都市局一人一花推進課) (988kbyte)
4月26日
「クリエイティブアワード 2024」開催!(福岡市科学館(こども未来局)) (1,217kbyte)
URC総合研究報告書『ウェルビーイング』~新たな都市の評価に関する研究Ⅱ~発行(福岡アジア都市研究所(総務企画局)) (688kbyte)
令和5年度 職員の懲戒処分者数の公表について(総務企画局人事課、消防局職員課、水道局総務課、交通局職員課、教育委員会服務指導課) (235kbyte)
5月1日(水)から生ごみ堆肥化容器の補助金の申請受付を開始 スマホ申請など手続きが便利に!(環境局ごみ減量推進課) (1,863kbyte)
職員人事異動一覧(総務企画局人事課) (121kbyte)
介護保険料の賦課誤り等について(福祉局介護保険課) (277kbyte)
職員の処分について(教育委員会服務指導課) (120kbyte)
職員の処分について(水道局総務課) (155kbyte)
職員の処分について(保健医療局地方独立行政法人福岡市立病院機構運営本部(保健医療局)) (114kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (224kbyte)
西のゴールデンルートアライアンス設立総会&カンファレンスを開催(経済観光文化局観光マーケティング課) (1,789kbyte)
4月25日
6月30日(日)「星兄の爆笑プラネタリウムショー」開催(福岡市科学館(こども未来局)) (820kbyte)
福岡市水素リーダー都市プロジェクト「水素啓発教室 IN 城西中学校」開催(経済観光文化局水素推進担当) (1,102kbyte)
令和6年能登半島地震災害義援金の贈呈について(最終)(市民局防災企画課) (429kbyte)
市役所1階「ユニバーサルカフェ」がリニューアルオープンします!(財政局財産管理課) (608kbyte)
福岡市防災会議の開催について(市民局防災企画課) (245kbyte)
4月24日
「映像インターンシップ受入企業支援」4月24日(水)から申請受付を開始(経済観光文化局コンテンツ振興課) (724kbyte)
海外展開に挑戦するクリエイティブ事業者を応援!支援内容を大幅パワーアップ!!(経済観光文化局コンテンツ振興課) (166kbyte)
『スポーツ体験ランドin城南区』を開催!~5/1より申込受付開始~((公財)福岡市スポーツ協会(市民局)) (872kbyte)
韓国光州市で開催される国際的な展覧会で福岡のアーティストが作品を展示します(経済観光文化局アートのまちづくり推進担当) (546kbyte)
「福岡地区水道企業団 渇水対策本部」の解散について(福岡地区水道企業団) (124kbyte)
「福岡グローバルMICEスクール」受講生を募集します!(経済観光文化局MICE推進課・福岡観光コンベンションビューロー) (2,882kbyte)
4月23日
令和6年度「早良区安全・安心フェスタ」の実施について(早良区総務課) (5,145kbyte)
ABURAYAMA FUKUOKA(油山牧場・市民の森)4/23新たな取組みがスタートします!(農林水産局政策企画課) (1,423kbyte)
ありがとう福岡市民会館 思い出の写真やエピソードを募集します!(経済観光文化局文化施設課) (759kbyte)
『第31回FUKUOKAゲームインターンシップ』募集開始!!(経済観光文化局コンテンツ振興課) (1,100kbyte)
4月22日
能登半島地震に伴う下水道支援隊の派遣終了について(道路下水道局下水道企画課) (629kbyte)
エンジニア支援×スタートアップ支援のコラボレーション! 福岡市発 エンジニアスタートアップが誕生(経済観光文化局創業支援課・新産業振興課) (691kbyte)
オープンキッチンプロジェクト拡大!(住宅都市局都心創生課) (1,217kbyte)
4月19日
福岡マラソン2024 参加ランナーを募集します!(福岡マラソン実行委員会事務局(市民局)) (13,352kbyte)
第74回新作博多人形展 内閣総理大臣賞が決定しました!!(経済観光文化局地域産業支援課) (529kbyte)
博多港アイランドシティふ頭ゾーンにおけるヒアリの確認について(令和5年11月29日付け報道発表の続報)(環境局環境調整課、港湾空港局みなと環境政策課、保健医療局生活衛生課) (833kbyte)
各業界第一線のトッププロデューサーが集結「FUKUOKA PRODUCER SUMMIT 2024」開催!(経済観光文化局コンテンツ振興課) (424kbyte)
大型クルーズ客船「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」船内における日本向けクルーズ再開記念式典の開催について(経済観光文化局クルーズ課、港湾空港局港湾企画課) (1,562kbyte)
地下鉄車内におけるリアルタイム防犯カメラの運用を開始します(交通局安全推進課・車両課) (1,028kbyte)
アイランドシティはばたき公園 野鳥観察の丘 オープニングセレモニーへの市長出席について(港湾空港局計画調整課) (2,459kbyte)
4月18日
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (182kbyte)
~都心の森1万本プロジェクト~福岡トヨペット株式会社様からの苗木の寄贈・植樹式の実施について(住宅都市局活用課) (195kbyte)
「福岡ミュージアムウィーク2024」を開催します(経済観光文化局文化振興課) (3,952kbyte)
「福岡ミュージアムウィーク2024」関連イベントを開催 期間中はコレクション展を無料公開(経済観光文化局美術館) (262kbyte)
「福岡ミュージアムウィーク 2024」関連イベントを開催(経済観光文化局アジア美術館) (696kbyte)
福岡市博物館では、「福岡ミュージアムウィーク2024」にあわせ 博物館の魅力に触れるイベントを開催します(経済観光文化局博物館) (898kbyte)
Fukuoka Wall Art Project アート作品及び民間協力施設の募集について(経済観光文化局文化振興課) (430kbyte)
仏ポナン社の探検船「ル・ジャック・カルティエ」が博多港に寄港!~出航時に市民参加のお見送りイベントを行います~(港湾空港局港湾企画課) (926kbyte)
令和6年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会ポスター原画展を開催(教育委員会高校総体担当) (647kbyte)
競争入札参加停止措置について(財政局契約監理課) (385kbyte)
福岡市総合計画審議会 総会の開催について(総務企画局企画調整部) (135kbyte)
4月17日
発表案件なし
4月16日
発表案件なし
4月15日
教職員人事異動一覧(教育委員会教職員第2課) (43kbyte)
「未来技術活用によるコンテンツ創出支援金」申請受付開始!!(経済観光文化局コンテンツ振興課) (494kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (174kbyte)
4月12日
第67回新作博多織展 入賞作品が決定しました!!(経済観光文化局地域産業支援課) (640kbyte)
開館25周年記念コレクション展 アジアン・ポップ(経済観光文化局アジア美術館) (960kbyte)
個人情報(メールアドレス)の流出について (経済観光文化局海外ビジネス支援課) (117kbyte)
公立保育園における賞味期限切れ食品の提供について(こども未来局指導監査課) (303kbyte)
4月11日
発表案件なし
4月10日
福岡市社会福祉協議会とライオンズクラブ国際協会の災害支援に関する協定について(市民局防災企画課、福祉局地域福祉課・(社福)福岡市社会福祉協議会) (527kbyte)
ABURAYAMA FUKUOKA グランドオープンセレモニーへの市長出席について(農林水産局森づくり推進課) (2,544kbyte)
4月9日
福岡・USオークランド青少年訪問団派遣事業及び福岡・イポー青少年訪問団派遣事業の訪問団員募集(総務企画局国際交流課) (2,678kbyte)
令和6年4月1日現在 福岡市推計人口等(総務企画局統計調査課) (264kbyte)
利用者500万人記念セレモニー 開催のご案内(福岡市科学館(こども未来局)) (777kbyte)
台湾東部沖地震被害への募金口座振込の受付開始について(市民局防災企画課) (440kbyte)
腸管出血性大腸菌感染症の発生について(保健医療局保健予防課) (221kbyte)
徴税吏員証兼固定資産評価補助員証の紛失について(東区課税課) (305kbyte)
4月8日
「Fukuoka Art Next」今月のアート(4月)(経済観光文化局美術館) (518kbyte)
ふるさと納税で社会課題解決に取り組む起業家を応援!ソーシャルスタートアップ成長支援事業支援対象者募集(経済観光文化局創業支援課) (590kbyte)
市内中小企業の"カーボンニュートラルに資する製品・サービス開発等"を支援します「福岡グリーンイノベーションチャレンジ 募集開始」(経済観光文化局新産業振興課) (435kbyte)
令和6年度 福岡市立小学校 入学式(教育委員会小学校教育課・福岡市立田島小学校) (312kbyte)
令和7年度福岡市立学校教員採用候補者選考試験における採用予定者数について(教育委員会教職員第1課・教職員第2課) (1,417kbyte)
4月5日
「地域貢献等空き家活用補助金」がスタート(住宅都市局住宅計画課) (852kbyte)
令和6年度 福岡市立中学校 入学式(教育委員会中学校教育課・福岡市立長尾中学校) (222kbyte)
~地下鉄祇園駅にて地下鉄職員が尊い命を救う~ 迅速・的確な応急手当活動に対し博多消防署長より感謝状を贈呈します(消防局博多消防署予防課) (600kbyte)
4月4日
第67回新作博多織展及び第74回新作博多人形展を開催します(経済観光文化局地域産業支援課) (483kbyte)
職員人事異動一覧(総務企画局人事課) (122kbyte)
台湾東部沖地震被害への募金について(市民局防災企画課) (314kbyte)
4月3日
令和6年度の展覧会ラインアップを公開しました(経済観光文化局美術館) (251kbyte)
福岡市博物館4月に4本の企画展を開催(経済観光文化局博物館) (2,477kbyte)
令和6年度 福岡市立小・中・特別支援学校第1学期始業式(教育委員会小学校教育課・福岡市立照葉はばたき小学校) (227kbyte)
ABURAYAMA FUKUOKA グランドオープンセレモニー及び内覧会のご案内(農林水産局森づくり推進課) (1,986kbyte)
「福岡城さくらまつり」開催期間延長のお知らせ(住宅都市局活用課・一人一花推進課) (524kbyte)
安心安全な宿泊環境の確保業務委託の事業者公募を開始します(保健医療局生活衛生課) (612kbyte)
競争入札参加停止措置について(水道局契約課) (102kbyte)
4月2日
発表案件なし
4月1日
食品衛生優良施設(市長表彰施設)を募集します(保健医療局食品安全推進課) (1,751kbyte)
福岡市博物館総館長について(経済観光文化局博物館) (503kbyte)
職員人事異動一覧(総務企画局人事課、水道局総務課、消防局職員課) (126kbyte)
能登半島地震に伴う被災地への職員派遣の終了について(水道局総務課) (98kbyte)
スタートアップ都市推進協議会に鹿児島市が入会!(経済観光文化局創業支援課) (581kbyte)
1