現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の地域の活動・NPO・ボランティア の中のNPO・ボランティア活動 の中の特定非営利活動法人の手引き(認定編)
更新日:2025年7月10日

特定非営利活動法人の手引き(認定編)

 認定基準について、実地調査でも確認のポイントとなる、特に注意が必要な事項を例示しています。
 下記の手引きとあわせて、参考資料としてご活用ください。
 認定(更新)申請・特例認定申請をお考えのNPO法人の皆様へ (590kbyte)pdf

認定編(全体)(PDF:7,351KB)(1ページから164ページ)

 目次・事前相談(PDF:643KB)

 第1章 導入編(PDF:980KB)(1ページから17ページ)

  1. 1 認定NPO法人になるまでのフロー
  2. 2 認定等申請手続
  3. 3 事前チェックシート

 第2章 解説編(その1)(PDF:744KB)(18ページから33ページ)

  • 認定手続等の概要
  • 1 認定、特例認定又は認定の有効期間の更新を受けるための申請手続
    1. (1)認定を受けようとする場合
    2. (2)特例認定を受けようとする場合
    3. (3)認定の有効期間の更新を受けようとする場合
    4. (4)認定NPO法人等の役員報酬規程等の提出義務
    5. 参考1(実績判定期間)
    6. 参考2(認定を受けるための申請書及び添付書類)
  • 2 認定等の基準の概要
    1. (1)認定の基準の概要
    2. (2)欠格事由の概要

 第2章 解説編(その2)(PDF:1,219KB)(34ページから56ページ)

  • 3 認定NPO法人としての認定を受けるための基準
  • 4 特例認定NPO法人としての特例認定を受けるための基準
  • 5 欠格事由
    確認させていただく資料(例)
  • 6 認定NPO法人等の税制上の措置

 第2章 解説編(その3)(PDF:1,288KB)(57ページから105ページ)

  • 様式例

 第3章 管理・運営編(PDF:1,233KB)(106ページから130ページ)

  • 1 認定NPO法人等の報告義務
    1. (1)事業年度終了後の役員報酬規程等の報告
    2. (2)助成金の報告
    3. (3)その他の報告
  • 2 認定NPO法人等の情報公開
    1. (1)認定NPO法人等の情報公開(閲覧)
    2. (2)所轄庁の情報公開(閲覧)
  • 3 認定NPO法人等に対する監督等
    1. (1)認定法人等に対する報告及び検査
    2. (2)認定NPO法人等に対する勧告、命令等
    3. (3)その他の事業の停止
    4. (4)認定NPO法人等に対する認定等の取消し
    5. (5)罰則
  • 様式例

 第4章 合併編(PDF:721KB)(131ページから146ページ)

  • 1 NPO法人の合併
  • 2 合併法人に係る認定等の基準の適用
    1. (1)合併によって設立されたNPO法人が申請を行う場合
    2. (2)合併後存続したNPO法人が申請を行う場合
  • 様式例

 参考(Q&A)(PDF:1,057KB)(147ページから164ページ)

 

 

このページに関するお問い合わせ先

部署:市民局 コミュニティ推進部 市民公益活動推進課 NPO認証・認定係
住所:福岡市中央区天神1丁目8番1号 福岡市役所7階
電話番号:092-711-4927
FAX番号:092-733-5768
E-mail:koeki.CAB@city.fukuoka.lg.jp