認定・特例認定申請を検討されているNPO法人向けに、認定要件等の確認や認定申請書類の作成支援などの個別相談を行っています。申請書類作成などの手続きの効率化や申請後の審査の円滑化・迅速化に繋げるため、ぜひご利用ください。
ご利用には事前予約が必要ですので、下記をご参照のうえお申し込みください。
なお、事前チェックシートはご記入のうえ、ご持参ください。相談内容等によっては、追加で資料をお願いすることがあります。
事前チェックシート (379kbyte)
対象 NPO法人の会計担当、理事、監事など(福岡市が所轄庁のNPO法人)
相談日 毎週月曜日から金曜日(市役所の開庁日)
相談時間 午前9時から午後5時(原則1時間以内)、事前に日時をご予約ください。
相談場所
無料
申込み方法 電話かメールでお申し込みください。メールにて申込みの場合は、1.相談希望日時 2.相談者名 3.法人名 4.連絡先(電話番号)を記入してください。(参考)平成28年6月のNPO法改正により、平成29年4月1日より「仮認定特定非営利活動法人」の名称が「特例認定特定非営利活動法人」に変わっています。
福岡市では「はじめて会計担当になったが、活動計算書の作り方がわからない」「事務所家賃は管理費なのか、事業費なのか」「実施している事業の収入に税金がかかるのか」「源泉徴収をする必要があるのか」「認定取得に向けてアドバイスがほしい」などお悩みをお持ちのNPOなどを対象に、税理士による個別相談を行っています。法人化する前でも、気になるお金のハナシを相談することができます。ご相談は無料です。お気軽にお申し込みください。
※受付は先着順となっておりますので、お早目にお申し込み下さい。
※Zoomによるオンラインでも相談可能。
※原則、ご利用は1団体につき年1回までです。
【案内チラシ】税理士による会計・税務個別相談(PDF:1,397KB)
対象 福岡市内で活動するNPO法人など
相談日 原則、4月から3月までの毎月第1金曜日
相談時間
相談方法
相談場所
無料
申込み方法
申込みフォーム(新ウィンドウで表示)
申込書(ワード:439KB)
お申込み・問合せ先福岡市 市民局 コミュニティ推進部 市民公益活動推進課 NPO認証・認定係
〒810-8620
福岡市中央区天神1丁目8番1号 福岡市役所7階
電話番号 092-711-4927
ファックス 092-733-5768
E-mail koeki.CAB@city.fukuoka.lg.jp