現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の地域の活動・NPO・ボランティアの中のNPOとの共働推進からNPOと行政との共働マニュアル
更新日: 2014年4月22日

NPOと行政との共働マニュアル
~共働はあなたの一歩から~

発行にあたって

福岡市では、地域コミュニティ、NPO、ボランティア、企業、行政などさまざまな主体が、それぞれの知恵やノウハウなどを持ち寄って共働しながら、豊かで住みよいまちを創り上げていくこことしており、各局区において、課題や事業の内容に応じて、それぞれ関連する主体との共働によるまちづくりを進めています。


NPOと行政とが、共働による取組みを効果的に進めるには、お互いの組織文化や、立場、特性の差異を理解し、認め合うことが大切です。しかしながら、NPOのみなさんからは、「行政との共働の仕組みや手続きが分かりにくい」というようなご意見や、市職員からは、NPOや共働に興味・関心があっても「実際にどうすればいいのか分からない」等の声が聞かれていました。



そこで今回、NPOと行政との共働に関する基本的な考え方や進め方を整理し、NPOのみなさんと市職員が共働について理解を深めていただくことを目的に、このマニュアルを作成しました。


なお、本マニュアルは、今後内容をより充実したものにしていきたいと考えております。「こういう事項を載せてほしい」「ここが分かりにくい」などのご意見がございましたら、市民公益活動推進課までご連絡ください。



NPOと行政との共働マニュアル

ダウンロードはこちら


マニュアル全章(2,886kbyte)pdf



第1章.共働に関する基礎知識 (368kbyte)pdf

  • 共働の定義は
  • 共働の背景は
  • 共働によって期待される効果は
  • 本市における共働の現状は


第2章.お互いを理解する (1,498kbyte)pdf

  • NPOを理解しよう(NPOに関する基礎知識)
  • NPOの活動内容を知るには
  • 行政を理解しよう(行政に関する基礎知識)


第3章.共働事業を進めるにあたって (903kbyte)pdf

  • 福岡市共働事業提案制度とは
  • 共働事業の基本原則は(ポイント)
  • 共働事業の基本的な流れ
  • 課題や市民ニーズの把握
  • 共働事業の検討
  • 共働事業のパートナーの選定
  • 共働事業の実施
  • 共働事業の振り返り、評価、見直し


第4章.さまざまな共働の形態 (1,013kbyte)pdf

  • 共働にいたる経緯
  • 共働形態の選択