現在位置: 福岡市ホーム の中のよくある質問QA の中の防犯・モラルマナー・交通安全 の中の路上喫煙対策について知りたい。
更新日:2025年7月30日

福岡市よくある質問Q&A

質問

路上喫煙対策について知りたい。

回答

福岡市では平成15年8月1日に、たばこの火による人体等への危害を防止することを目的とした「人に優しく安全で快適なまち福岡をつくる条例」を施行し、道路上で歩行中又は自転車乗車中に喫煙しないよう努めることとしています。

特に人通りが多く混雑している天神・大名地区および博多駅周辺地区の一部を路上禁煙地区として指定し、地区内の道路上での歩行中又は自転車乗車中の喫煙を禁止しています。

現在、路上禁煙地区を中心に指導員の巡回による指導・啓発を実施するほか、歩行喫煙防止に向けたポスター・チラシ、看板等による広報啓発を行っております。

関連リンク

お問い合わせ先

市民局 生活安全部 課長(事業調整)
福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号:092-707-0176
FAX番号:092-711-4059
jigyochosei.CAB@city.fukuoka.lg.jp