路上喫煙対策について知りたい。
福岡市では平成15年8月1日に、たばこの火による人体等への危害を防止することを目的とした「人に優しく安全で快適なまち福岡をつくる条例」を施行し、道路上で歩行中又は自転車乗車中に喫煙しないよう努めることとしています。
特に人通りが多く混雑している天神・大名地区および博多駅周辺地区の一部を路上禁煙地区として指定し、地区内の道路上での歩行中又は自転車乗車中の喫煙を禁止しています。
現在、路上禁煙地区を中心に指導員の巡回による指導・啓発を実施するほか、歩行喫煙防止に向けたポスター・チラシ、看板等による広報啓発を行っております。