現在位置:福岡市ホームの中の市政全般の中の市民参加・広聴の中の出前講座から6.文化・スポーツ|出前講座テーマ集
更新日: 2023年6月1日

お届けします!市政情報「出前講座テーマ集」

6.文化・スポーツ

6-1 心豊かに文化芸術を楽しむまちづくり

内容

  • 文化行政の概要
  • 文化、芸術の振興および普及における本市の取り組み

申込先

経済観光文化局 文化振興課

TEL:092-711-4665 FAX:092-733-5537

bunka.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

福岡市の文化芸術振興の取り組みについて、幅広くご紹介します。


6-2 Fukuoka Art Next (フクオカ アート ネクスト)

内容

  • アートのまちづくりの推進について

申込先

経済観光文化局 アートのまちづくり推進担当

TEL:092-707-3779 FAX:092-733-5537

art-community.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

産学官が連携した、市民が身近にアートに触れる暮らしの推進の取り組みについてご紹介します。



6-3 もっと知りたい福岡アジア文化賞

内容

  • 福岡アジア文化賞の概要
  • 福岡アジア文化賞受賞者のご紹介
  • 福岡アジア文化賞の公式行事(授賞式・市民フォーラムなど)のご紹介

申込先

TEL:092-711-4930 FAX:092-735-4130

総務企画局 アジア連携課

asiarenkei.GAPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

アジアの学術、芸術・文化に多大な貢献をした人々をたたえる福岡アジア文化賞について、分かりやすく説明します。


6-4 福岡市美術館の楽しみ方

内容

  • 所蔵コレクションの紹介と特色
  • 美術館の楽しみ方

申込先

経済観光文化局 美術館 学芸課

〒810-0051 中央区大濠公園1-6

TEL:092-714-6054 FAX:092-714-6145

artmuseum-kanri.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

福岡市美術館所蔵作品の見どころをお伝えすることはもちろん、建物のおもしろさや、ギャラリートーク・ワークショップなどの活動もご紹介し、見るだけでなく参加して楽しい美術館の魅力をお話します。


6-5 福岡アジア美術館の楽しみ方

内容

  • コレクションや交流事業
  • アジア現代美術の現状

申込先

経済観光文化局 アジア美術館 学芸課

〒812-0027 博多区下川端町3-1

TEL:092-263-1100 FAX:092-263-1105

faam-unei.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

アジア美術作品の鑑賞の楽しみ方やアジア現代美術の動向、美術作家との交流について紹介します。


6-6 福岡市博物館の楽しみ方

内容

  • 常設展示の特色や主な収蔵資料の紹介
  • 施設のいろいろな使い方について

申込先

経済観光文化局 博物館 学芸課

〒814-0001 早良区百道浜3-1-1

TEL:092-845-5011 FAX:092-845-5019

museum-gakugei.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

「FUKUOKA アジアに生きた都市と人びと」の歴史や文化を楽しく紹介します。


6-7 鴻臚館と福岡城

内容

  • 鴻臚館(こうろかん)・福岡城の概要と歴史

申込先

経済観光文化局 史跡整備活用課

TEL:092-711-4784 FAX:092-733-5537

shiseki.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

福岡を代表する史跡「鴻臚館」と「福岡城」を知れば、福岡のルーツが見えてきます!


6-8 文化財の保存・活用について

内容

  • 文化財の保護の仕組みについて
  • 文化財の保存・活用について

申込先

経済観光文化局 文化財活用課

TEL:092-711-4666 FAX:092-733-5537

bunkazai.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

福岡市には有形、無形、民俗などの貴重な文化財がたくさんあります。文化財の保護の仕組みや保存・活用の状況について、分かりやすくご紹介します。


6-9 毎日が発掘!

内容

  • 最近の発掘調査成果の紹介
  • 福岡市各区の遺跡の紹介
  • 埋蔵文化財包蔵地での工事手続きのご説明

申込先

経済観光文化局 埋蔵文化財課

TEL:092-711-4667 FAX:092-733-5537

maibunshinsa.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

市内や皆さんの地域の遺跡、最新の発掘調査、また遺跡の中で工事などを行う場合の手続きなどについて、分かりやすく説明する講座です。


6-10 埋蔵文化財センターってどんなところ?

内容

  • 市内の遺跡から出土した考古資料(土器や石器等)の収蔵・保管について
  • 木器・金属器などの保存処理について
  • 考古資料の教育普及(展示や貸出、講座やイベント等)について

申込先

経済観光文化局 埋蔵文化財センター

〒812-0881 博多区井相田2-1-94

TEL:092-571-2921 FAX:092-571-2825

maibun-c.EPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

福岡市埋蔵文化財センターには、市内の遺跡から発掘調査により出土した、130万点以上の考古資料を収蔵しています。これらの「福岡市の宝」をどのように保管し活用しているのか、センターの仕事についてご紹介します。


6-11 スポーツを「しよう」「みよう」「ささえよう」

内容

  • 市民のスポーツライフの現況
  • 市のスポーツ行政の取り組み

申込先

市民局 スポーツ推進課

TEL:092-711-4657 FAX:092-733-5595

sports-suishin.CAB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

皆さんの身近にあるスポーツに関して、現況や行政の取り組みについてご説明します。


6-12 地域スポーツのサポーター「スポーツ推進委員」

内容

  • スポーツ推進委員の活動内容
  • 地域におけるスポーツ推進の取り組み

申込先

市民局 スポーツ推進課

TEL:092-711-4657 FAX:092-733-5595

sports-suishin.CAB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

「スポーツを始めたいけど」をサポートするスポーツ推進委員の活動をご説明します。