現在位置:福岡市ホームの中の子育て・教育の中のふくおか子ども情報の中の目的別の中の相談するの中のこどもの相談先からヤングケアラー専用相談窓口について
更新日: 2023年12月11日

ヤングケアラー相談窓口について


ヤングケアラー相談窓口(そうだんまどぐち)

電話番号(でんわばんごう) 
 092-982-0073(ヤングケアラー相談(そうだん)ダイヤル)


受付時間(うけつけじかん) 月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)午前(ごぜん)10()から午後(ごご)()まで
 土曜日(どようび)午前(ごぜん)10()から午後(ごご)()まで
 (※水曜日(すいようび)日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)(やす)み)


相談方法(そうだんほうほう)
 電話(でんわ)または来所(らいしょ)
 (※来所(らいしょ)場合(ばしょ)は、電話(でんわ)予約(よやく)必要(ひつよう)です)


場所(ばしょ) 中央区(ちゅうおうく)赤坂(あかさか)丁目(ちょうめ)3-14(NPO(えぬぴーおー)法人(ほうじん) SOS(えすおーえす)()どもの(むら)JAPAN(じゃぱん) (ない)


家族(かぞく)介護(かいご)世話(せわ)などをすることで、不安(ふあん)(かん)じたり(こま)ったりしていることがあったら、ひとりで(なや)まずに相談(そうだん)してください。
ヤングケアラー・コーディネーターがあなたの(はなし)をきいて、一緒(いっしょ)(かんが)えます。
本人(ほんにん)だけでなく、()どもやその家族(かぞく)支援(しえん)する支援機関(しえんきかん)などからの相談(そうだん)()けつけています。


くわしくは、SOS(えすおーえす)()どもの(むら)JAPAN(じゃぱん)のホームページをご(らん)ください。
SOS子どもの村JAPANホームページ



ヤングケアラーとは

法令上(ほうれいじょう)定義(ていぎ)はありませんが、本来(ほんらい)大人(おとな)(にな)うことが予想(よそう)される家事(かじ)家族(かぞく)世話(せわ)などを日常的(にちじょうてき)(おこな)っている()どもとされています。

ヤングケアラーの説明のイラスト(料理・選択などの家事、幼いきょうだいの世話、世話・見守り、入浴・トイレの介助、依存症などの親の世話、外国人や障害者の通訳、家計を支える、声掛け・見守り、看病、身の回りの世話)


関連リンク一覧(外部サイト)

ヤングケアラーについて(こども家庭庁ホームページ)