現在位置: 福岡市ホーム の中の創業・産業・ビジネス の中の創業(スタートアップ) の中の創業支援 の中の【令和7年度】「IPO Growth Program」参加企業選考結果について
更新日:2025年8月29日

【令和7年度】「IPO Growth Program」参加スタートアップ選考結果について

 福岡市では、成長のロールモデルとなるスタートアップ企業の創出を目指し、IPO等を含めたExitを目指すスタートアップ企業への支援「IPO Growth Program」を実施しています。

 この度、令和7年8月6日に開催した評価委員会による評価を踏まえ、以下のとおり、本プログラム参加企業を決定しました。

1 採択スタートアップ(五十音順)

アークエル株式会社

事業概要:カーボンニュートラルの実現に向けたデジタルサービスの提供及びコンサルティング事業

会社HP :https://aakel.co.jp/

AUTHENTIC JAPAN株式会社

事業概要:山岳遭難者や被災者の位置特定早期化を実現するサブスクサービス「COCOHELI」及び「DRS」の提供

会社HP :https://www.authjapan.com/

カプセルジャパン株式会社

事業概要:Vtuber・アニメコンテンツの海外展開(コラボカフェ、ポップアップ等)、台湾・中華圏でのインフルエンサーマネジメント及びマーケティング

会社HP :https://jtg.capsuleinc.co/

株式会社新日本エネックス

事業概要:グリーンテック商材(太陽光発電、蓄電池など)の販売及び施工

会社HP :https://nj-enex.co.jp/

株式会社ttt

事業概要:有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、福祉事業の経営・運営におけるAIプラットフォーム事業、福祉事業のマネジメント代行サービス

会社HP :https://ttt-group.co.jp/

メドメイン株式会社

事業概要:デジタル病理支援AI搭載クラウドシステム「PidPort」の開発・運営

会社HP :https://medmain.com/

株式会社レイヤード

事業概要:かかりつけ医機能を推進する医療DXサービスの提供

会社HP :https://layered.inc/

2 募集・選定経過

  1. 募集開始
    令和7年6月16日(月曜日)
  2. 質問書締切
    令和7年6月27日(金曜日)17時
  3. 参加申込書等締切
    令和7年7月15日(火曜日)12時
  4. 評価委員会
    令和7年8月6日(水曜日)
  5. 採択者決定および通知
    令和7年8月20日(水曜日)

3 選考の概要

4 IPO Growth Programについて

 令和7年度の募集ページはこちら(令和7年度の募集は終了しております)。

5 問い合わせ先

〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号 福岡市役所14階
 福岡市経済観光文化局創業・大学連携課
 電話番号:092-711- 4030 (直通)
 担当:持丸、清森
 電子メール:sogyodaigaku.epb@city.fukuoka.lg.jp