特定創業支援事業について
特定創業支援事業とは
- 福岡市が、国の認定を受けて連携事業者と実施する、創業支援セミナーや個別創業面談のことです。
- 創業に必要な4つの知識(経営・財務・販路拡大・人材育成)が身につきます。
- 1ヶ月以上にわたって講義の受講等を修了した方は、受講証明書を交付します。交付された受講証明書を活用して、国などが提供する様々なメリットを受けることができます。
詳しい要件等は、以下のページをご確認ください。
特定創業支援等事業のご案内~福岡市で創業する時のメリット~
なお、福岡市中小企業サポートセンターでは、経営相談窓口で対面形式のほか、オンラインセミナー形式での受講も実施しています。
証明書の発行対象者
国特定創業支援等事業の受講を修了した方で、下記のいずれかに当てはまる方。
- (1)これから初めて事業を営む個人(現在、事業を営んでいない個人)
- (2)個人事業開始から5年を経過してない個人事業主
- (3)法人設立から5年を経過してない個人(代表者、役員)
(注)法人成りの場合は、個人事業主として事業開始時点から起算して5年以内
対面形式での受講
- 場所 : 福岡商工会議所ビル2F(福岡市博多区博多駅前2-9-28)
- 時間 : 平日 10時00分~17時00分 (12時00分~13時00分は除く)(最大50分)
- 開催日 : 月曜日~金曜日(祝日・年末年始は除く)
- 講師 : 中小企業診断士などの資格保有者
- 費用 : 無料
- 予約 : 福岡商工会議所へ電話予約 092-441-2161
- 注意 : 15分以上遅刻した場合、理由を問わず受講確認印の押印はできません
オンラインセミナー形式での受講
- 時間 : 9時45分~10時45分
- 開催日 : 月曜日または金曜日(月4回実施)
- 参加上限 : 各回5名
- 講師 : 中小企業診断士などの資格保有者
- 費用 : 無料
- 予約 : 特定創業支援事業オンラインセミナー予約ページにて予約
- 注意 : 9時40分までに入室をお願いします。9時45分以降は、理由を問わず入室の許可をしません。
実施スケジュール・セミナー予約
(注)予約前に必ず日程と科目をご確認ください。
証明書の発行申請方法
以下のページをご確認のうえ、創業支援課にご連絡ください。
特定創業支援等事業のご案内~福岡市で創業する時のメリット~
福岡市 経済観光文化局 創業・立地推進部 創業支援課
住所 : 福岡市中央区天神1丁目8の1 福岡市役所本庁舎14階
電話 : 092-711-4455 (平日 9時~12時 & 13時~17時)
e-mail :shinkisougyou@city.fukuoka.lg.jp
【問い合わせ先】
福岡市役所 経済観光文化局 総務中小企業部 経営支援課
TEL:092-441-2171