現在位置:福岡市ホームの中の健康・医療・福祉の中の健康・医療・年金の中の国民年金から保険料、納付方法
更新日: 2024年4月1日

保険料、納付方法


国民年金の保険料

保険料は、20歳から60歳になるまで納付します。
第1号被保険者の保険料は自分(世帯)で納めます。任意加入者も同額です。

定額保険料(月額)16,980円(令和6年4月~令和7年3月)
付加保険料(月額)400円(希望者のみ加入して納付)

毎月の保険料の納付期限は翌月末です。
保険料の納め忘れにご注意を!


保険料の納付方法

国民年金保険料の納付方法には以下の方法があります。
 納付書による納付(金融機関、郵便局、コンビニエンスストアの窓口または金融機関、郵便局のATMでの納付)
 口座振替による納付
 クレジットカードによる納付
 スマートフォンアプリでの納付

  • ※納付額が30万円を超える場合はコンビニエンスストアでの納付はできません。
  • ※市役所(区役所・出張所)の窓口では保険料の納付はできません。
  • ※納付書に関するお問い合わせは、お住まいの年金事務所へ。


口座振替が便利でお得!

保険料の支払いを“口座振替"にすると、毎月金融機関に出かける手間が省け、“ついうっかり"の納め忘れも防ぐことができます。
また、毎月の保険料の納付期限は翌月末ですが、当月分の保険料を当月末に口座振替で納付すると保険料が50円割引されます。(早割)
口座振替は、納付書・預(貯)金通帳・通帳使用印を持って、あなたの口座のある金融機関(郵便局)の窓口や、年金事務所でお申し込みください。


保険料の前納

保険料を納付書や口座振替で、まとめて前払いすると、割引になります。
申し込みには期限がありますので、ご注意ください。
※平成29年4月から、現金・クレジットカード納付による「2年前納」が始まりました。


険料の納付について、詳しくは日本年金機構ホームページをご覧ください。

保険料を未納のままにしておきますと、将来年金を受けられなくなる場合もありますので、忘れずに納めましょう。