現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の福祉・障がい者 の中の戦没者遺族・戦傷病者等への援護 の中の令和7年度 福岡市戦没者合同追悼式参列者を募集します
更新日:2025年5月9日

令和7年度福岡市戦没者合同追悼式の参列者を募集します

本市関係戦没者、戦災死没者並びに引揚死没者の方々に哀悼の誠を捧げ、御遺族をお慰めするとともに、世界の恒久平和を祈念するため、令和7年度福岡市戦没者合同追悼式(以下、追悼式)を執り行います。

つきましては、追悼式に参列される方を募集します。

追悼式では、参列者全員の献花を予定しています。(献花用の花は会場に準備していますので、持参の必要はありません)

1.日時

令和7年6月19日(木曜日)午後2時~(所要40分程度)

2.会場

市役所本庁舎15階講堂(福岡市中央区天神1-8-1)

3. 次第

国歌斉唱
黙とう

式辞
追悼のことば
献花

4.主催

福岡市・福岡市社会福祉協議会

5.参列者の募集

募集人数

50名(申し込み多数の場合は、選考) 

結果は後日通知します。

応募資格

どなたでも応募していただけます。

応募多数の場合は、本市に居住している先の大戦における戦没者、戦災死没者、引揚死没者の遺族の方(三親等以内の親族)を優先します。

応募受付期限

令和7年5月30日(金曜日)

応募方法

下記福祉局総務企画部総務課宛に電話かファクス、またはEメールで応募してください。

ファクスまたはEメールで申し込みされる方は、代表者の住所、電話番号、参列希望の方の全員の氏名、戦没者との続柄をご記入のうえ、7.応募・お問い合わせ先へ送信してください。

6.自由献花

式典終了後、15時から17時まで、同会場に献花台を設置します。どなたでも自由に献花していただけます。

自由献花のみ参加される方は応募は不要です。

献花用の花は会場に準備していますので、持参の必要はありません。

7.応募・お問い合わせ先

部署:福祉局総務企画部総務課社会係
住所:福岡市中央区天神1丁目8-1
電話番号:092-711-4493
FAX番号:092-733-5587
E-mail:somu.PWB@city.fukuoka.lg.jp