令和6年度から令和8年度までの3年間において、本市における介護保険制度の円滑な実施を図るため、国の介護保険事業に係る基本方針等を踏まえながら、介護保険制度運営の基本となる各種サービスの見込量等を定めるものとして「第9期福岡市介護保険事業計画」を策定しました。
本計画書及び策定に当たり寄せられた市民意見と市の考え方について、次のとおり公表します。
PDFファイル
表紙~目次 (550kbyte)![]()
第1章 計画の策定にあたって (619kbyte)![]()
第2章 高齢者を取り巻く現状と課題 (1,418kbyte)![]()
第3章 介護保険制度の改正 (521kbyte)![]()
第4章 地域包括ケアの構築と地域共生社会の実現に向けて (1,075kbyte)![]()
第5章 サービス量の見込み等 (907kbyte)![]()
第6章 介護保険事業に係る費用の見込みと第1号被保険者保険料 (1,194kbyte)![]()
参考資料~裏表紙 (754kbyte)![]()
全体版 (2,498kbyte)![]()
(1)意見募集期間
令和5年11月30日(木曜日)から令和5年12月27日(水曜日)
(2)意見の提出状況
意見提出数・・・19通
意見件数・・・・58件
意見内訳
第1章 計画の策定にあたって 2件
第2章 高齢者を取り巻く現状と課題 13件
第3章 介護保険制度の改正 3件
第4章 地域包括ケアの構築と地域共生社会の実現に向けて 25件
第5章 サービス量の見込み等 2件
第6章 介護保険事業に係る費用の見込みと第1号被保険者保険料 1件
その他 12件
「第9期福岡市介護保険事業計画(原案)」に関する市民意見について (376kbyte)![]()