現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の高齢・介護 の中の事業者の方へ の中のお知らせ の中のふれあい相談員派遣事業
更新日:2025年11月18日

ふれあい相談員事業

ふれあい相談員とは

 

福岡市では介護サービス利用者の疑問や不安を解消し、介護サービスの質の向上を図ることを目的として、ふれあい相談員派遣事業を実施しています。(国の事業名:介護サービス相談員派遣等事業)

福岡市に登録されたふれあい相談員が、介護保険施設を訪問し、利用者の日常的な不平・不満・疑問を聞き、相談に応じたり、利用者の生活の観察や、施設サービスの実態を把握し、施設との意見交換や市民の目で見た解決策の提案等を行ったりすることで、利用者と事業者、両者の橋渡しをしながら、介護サービスの質の向上のために活動しています。

活動内容

  • 介護保険施設等で利用者のお話を伺い、相談に応じます。
  • 施設の管理者や従事者と意見交換します。
  • サービスの現状把握に努めます。
  • サービス提供等に関して、気づきや提案等を施設の管理者等に伝えます。

 

※社会福祉協議会などで実施されている傾聴ボランティアとは異なります。

※施設等への指導や評価は行いません。

※相談員は車いす等への移乗介助や食事介助など、「介護」にあたる行為を行うことはできません。

※利用者同士または家族間のトラブルの仲裁・介入はできません。


10名(令和7年11月1日現在)のふれあい相談員が,1施設につき月1~2回程度訪問しています。

 

ふれあい相談員とは

 

ふれあい相談員の訪問施設

介護老人福祉施設等(特別養護老人ホーム)

 

ふれあい相談員の訪問施設(介護老人福祉施設等)(令和7年11月1日現在)
施設・事業所名 所在地
油山福祉の里 城南区東油山
油山緑寿園 城南区南片江
松生園 西区今宿青木
大寿園 西区今津
能古清和園 西区能古
マナハウス 西区戸切
ライフケア大手門 中央区大手門
歴史の里 西区徳永
マザーハート 博多区東光
初花 西区姪浜
愛信園 西区吉武
洸寿園 博多区金の隈
光薫寺ビハーラ 東区蒲田
薔薇の樹苑 博多区元町

※相談員人数等の関係から,訪問を一時休止している施設もあります。