現在位置: 福岡市ホーム の中の早良区 の中のくらしの情報 の中の人権・男女共同参画 の中の室見校区男女共同参画協議会
更新日:2025年4月9日

室見校区男女共同参画協議会の取り組み

概要

  • 令和4年度
  • 室見公民館

 

内容

  室見校区男女共同参画協議会は委員9名、推進委員約50名で構成されています。

  推進委員とは自治会長、各団体長、ボランティアの方々です。地域でどのようにしたら男女共同参画社会をすすめることが

 できるかを課題としていろんな取り組みをしています。

  今年度の独自の活動としては花いっぱい活動(ハンギングバスケット講座、街路花だん)、子育てサロン(お父さんと

 遊ぼう、月2回のサロン)、男の料理教室(博多雑煮)、委員研修会(育児休業体験談など)です。
  まだまだ『男女共同参画社会』という言葉自体を聞いたことがない方も多いようです。
  今後もいろんな年代の方々を対象に試行錯誤しながら活動をすすめていきたいと思います。

 

 

 

活動の様子1

 
 
 

活動の様子2