現在位置:福岡市ホームの中の早良区の中の魅力・イベントの中の校区(自治協議会等)や地域の活動・情報から小田部校区情報
更新日: 2023年11月20日

小田部校区自治協議会

校区概要

 校区の西側に室見川の河畔公園が広がる閑静な住宅地です。
 地下鉄の駅から比較的近く、都心方面への路線バスの便数も多いなど、交通利便性と生活環境の良さから、子育て世代に人気が高い校区で、近年、分譲や賃貸マンションが多く建てられ、転勤族も多く居住しています。
 小田部小学校は原北小学校区から分離し、平成2年4月に141番目の小学校として開校しました。
 「地域の子どもたちを自分たちの手で守ろう」との声掛けで、平成13年4月「こたべだいこんの会」が発足し、全国で初めて保護者と住民による青色パトロールカー(だいこん号)での巡回を開始しました。
 平成23年4月から、公民館の南側にある「小田部中央公園広域広場」の管理を自治協議会が行うこととなり、「フリーマーケット」や「夏祭り」、「新春フェスタ」「公園開放日」(毎土日)等を開催しています。
 平成26年、小田部のゆるキャラ「だいこん家族」が誕生しました。
 平成29年度から、校区主催のイベントと校区住民の集う場である「サンデーカフェ」を同日に開催する「こたべスマイルデー」や地域の介護事業所や企業と連携し、介護講座や健康相談等を行う「こたべ福祉のつどい」を開催しています。

 小田部校区には15の町内会があり、ご近所とのつながりを大切に地域での助けあいや支えあいの活動を行っています。
 自治会や町内会については、こちらをクリックしてください。


だいこん家族・全員集合イラスト
     

「小田部のだいこん家族 全員集合」


主な活動内容

月別 活動内容
4月 フリーマーケット・こたべスマイルデー11月 フリーマーケット・こたべスマイルデー
7月 夏まつり・こたべスマイルデー1月 新春フェスタ・こたべスマイルデー
10月 こたべ福祉のつどい、秋季大運動会3月 こたべ福祉のつどい


                      各町内会の旗
        

「小田部校区 各町内会の旗」


 

特色ある取り組み

1.だいこんの会

 「地域の子どもたちを自分たちの手で守ろう」のかけ声の下、保護者と地域住民により、平成13年4月に結成された「だいこんの会」は、日本で初めて自主防犯パトロールカーによる校区の巡回を開始し、今では全国で取り組まれている青色防犯パトロールのモデルとなっています。安全・安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣賞など受賞は多数です。

2.小田部きれい華隊

  小田部公民館の健康体操サークルを母体として平成22年に設立された「小田部きれい華隊」は、健康体操をもとに作ったホークス音頭をきっかけに始まったソフトバンクホークスとの連携のほか、小田部中央公園地域広場での花づくりや地域の防犯パトロールなど、幅広い活動を行っています。平成27年度に「福岡市青少年健全育成奨励賞」を受賞しました。

3.マンション売主・施工業者との連携

  平成19年以降、マンション建設前には、売主、施工業者と町内会役員が情報交換、意見交換を重ね、売主、施工業者、町内会長、自治協議会会長で「工事協定書」を締結しています。協定書を締結する際、「町内会への入会」「校区事業への参加」「子ども会への入会」の協力を依頼しており、この結果、現在では、入居者の9割以上が町内会、子ども会に加入しています。

4.校区内の店舗との連携

  自治協議会は、校区内にあるカラオケ店やコンビニエンスストア、ドラッグストアの運営会社と個別に連携協定を締結しており、協定書には、店舗の地域コミュニティ活動への参加や地域の健全かつ安全安心のまちづくりへの貢献、相互の定期的な情報交換等を盛込んでいます。各店舗では、夏祭りや運動会、防犯パトロールなど、校区行事への従業員の参加や子ども・高齢者の見守り、イベント開催時の器材の貸出しなどにより、地域の健全かつ安全安心のまちづくりへ積極的に協力しています。

5.こたべ福祉のつどい

  介護講座や健康体操、歯科検診、介護相談などを行う「こたべ福祉のつどい」を年2回開催しています。
 自治協議会や社会福祉協議会と近隣の介護事業所等に従事するケアマネジャーや理学療法士等で構成するボランティアグループ「助っ人」や歯科医、鍼灸師等が緊密に連携して開催されています。

6.小田部中央公園地域広場の運営管理

  平成23年3月31日に、自治協議会は、早良区と「小田部中央公園地域広場の運営管理に関する協定書」を締結して、公園地域広場を有効かつ円滑に利用運営することとしました。自治協議会では、公園地域広場を「校区の集う場」として、公民館と共同で年2回、「コミュニティ事業」(グランドゴルフ等のスポーツ、福祉体験、防災訓練)を実施しています。


AI防犯パトロール実証実験の写真30歳おめでとうフェスタの写真

「小田部校区の青パト≪だいこん号≫ AI防犯パトロール実証実験出発式」と「小田部校区・公民館 30歳おめでとうフェスタ」の様子   

             

自治協議会会長から一言メッセージ

松永自治協議会会長の写真

「小田部校区自治協議会 松永マツエ会長」



小田部の「だいこん家族」が目指すもの

 大根、かぼちゃ、お米などを育ててきたこの豊かな地は、その後の市街化に伴い、今や3,800世帯を超える町へと姿が変わりました。
 小田部校区は、住民が一つの家族のようになれるよう、次のことを目指しています。
 ・世代を超えて対話を絶やさず、家族の信頼関係を守り続けます。
 ・家族の歴史、生活文化を大切に、絆を守り受け継いでいきます。
 ・子どもから高齢者まで、それぞれの暮らしを尊重し、助け合い支え合う家庭づくりを進めます。
 ・新しい家族、近隣の人々にも、優しく、開かれた楽しい家庭を作ります。
 
 地域活動は、自分が楽しんですること、できる人が、できることを、できる時に、楽しみながら、仲間をつくり、やってみなければわから ない、いつやるのいまでしょう、の思いを忘れずに、笑顔の地域づくりに向けて頑張っています。
 今、新型コロナウイルス感染症の影響により、活動が制限された状態が続いています。
 今後を見越した新しい「だいこん家族」を考えていきたいと思います。

       

校区の公民館

小田部公民館

 住所:福岡市早良区小田部6-6-10
 TEL:092-851-8846 FAX:092-851-2295
    Email:kotabe134@jcom.home.ne.jp

 

   公民館だより




 

校区情報 

リンク 

    ハザードマップ
 
    校区データ集


 小田部校区 町内会一覧(15町内会)

自治会町内会検索自治会町内会加入申込

自治会・町内会の一般的な取組はこちらをご覧ください。
自治会・町内会の活動紹介チラシ(PDF) (2,907kbyte)pdf

  1. 小田部1丁目1区町内会
  2. 小田部1丁目2区町内会
  3. 小田部1丁目3区町内会
  4. 小田部5丁目1区町内会
  5. 小田部5丁目2区町内会
  6. 小田部6丁目町内会
  7. 小田部7丁目1区町内会
  8. 小田部7丁目2区町内会
  9. 南庄5丁目町内会
  10. 室見団地1区町内会
  11. 室見団地2区町内会
  12. 室見団地3区町内会
  13. 室見団地4区町内会
  14. 室見団地5区町内会
  15. 室見団地6・7区町内会

福岡市の自治会・町内会や自治協議会の活動情報は「ふくコミ」で

地域コミュニティサイト

早良区の魅力を配信中
早良区インスタグラム

早良区インスタグラムのロゴ