現在位置: 福岡市ホーム の中の早良区 の中のくらしの情報 の中の死亡 の中のご遺族サポート窓口ワンストップサービス
更新日:2024年11月20日

ご遺族サポート窓口ワンストップサービス・オンライン予約について


早良区では、ご遺族の方へさらなる「ぬくもり」をお届けするため、【令和6年11月20日】から、ご遺族サポート窓口ワンストップサービス」「オンライン予約」を開始しました。


ご遺族の方のご負担を軽減するための取り組みとなっておりますので、ぜひご活用ください。


■ワンストップサービス・オンライン予約の特長

  1. ワンストップ専用窓口で手続きを行うため、複数の窓口を回る移動の負担や窓口の待ち時間がなくなります
  2. 「オンライン予約」により、これまでは開庁時間内に電話のみで受け付けていたご遺族サポート窓口の予約が、24時間365日いつでも可能になります!
  3. 手続き書類に記載が必要な共通項目(氏名、生年月日、住所等)は区役所で予め印字することで、窓口で記載する手間を省き、手続き時間の短縮を図ります

ワンストップサービスで対応できる手続き

早良区役所内の、市民課、保険年金課、福祉・介護保険課、子育て支援課、健康課が窓口となる手続き


<対応できる手続きの例>

  • 国民健康保険、後期高齢者医療の保険証の返却や変更手続き
  • 各種認定証、医療証の返却や変更手続き
  • 葬祭費の請求手続き
  • 年金の請求に関するご案内(手続き)
  • 児童手当、児童扶養手当の申請や変更手続き
  • 介護保険被保険者証の返却
  • 高齢者乗車券の返却
  • 障がい者手帳の返却 など

上記以外の手続きについて(ワンストップサービスで対応できない手続き)

個別に手続きしていただく必要がございます。必要に応じて【福岡市早良区「ご遺族のための手続きガイド」】をご確認ください。


<対応できない手続きの例>

  • 税金や生活保護に関する手続き
  • 軽自動車、普通自動車等に関する手続き
  • 亡くなられた方のライフラインに関する手続き
  • 遺言や相続に関する手続き
  • 霊園や納骨に関する手続き など

注意事項(予約前に必ず確認してください)

  • ご遺族サポート窓口は事前予約制です。オンライン予約 または 窓口専用電話 からお申し込みください。
  • オンライン予約で、死亡届の情報が区役所にて確認できなかった場合は、【予約日の翌開庁日の午前中まで】、その旨をご連絡するとともに、予約については一旦キャンセルとさせていただくことがあります。
  • 予約をされた場合、内容確認のため、こちらからお電話をする場合があります。内容確認にご協力いただけない場合や電話がつながらない状況が続く場合などは、予約をキャンセルさせていただくことがあります
  • 当日来庁される方の続柄や関係性によっては、一部お手続きをお受けできないものがある場合があります。
  • 予約時間に15分以上遅れた場合は、ワンストップ窓口でのご案内ができなくなる場合があります。また定刻より早い来庁は、お待ちいただくことになります。
  • 亡くなられた方の手続きについて、ご遺族サポート窓口の利用を必須としているものではありません。予約を行わずに、個別に区役所内の窓口を回っての手続きも可能です。
  • その他、ご予約に向けてご不明な点やお手続きに関してお困りのことがありましたら窓口専用電話にご連絡をお願いします。

予約方法

1.オンライン予約

 専用の予約フォームからお申込みください。

■予約できる日・・来庁希望日の3営業日前まで
 ・予約日の【2営業日後の午前10時まで】に、①ご持参いただく書類等、②必要な手続き をメールにてご案内します。

2.電話予約

 下記の窓口専用電話からご予約ください。
 ■予約できる日・・来庁希望日の1営業日前の午後3時まで

 福岡市早良区役所市民部市民課ご遺族サポート窓口
 窓口専用電話 092-833-4347
 予約受付時間 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前9時~午後5時

 ・予約時に必要な手続きなどを電話でご案内します。


お問合せ先

〒814-8501
福岡市早良区百道2丁目1番1号
福岡市早良区役所市民部市民課ご遺族サポート窓口
電話番号:092-833-4347 ★窓口専用電話
FAX番号:092-841-7840
E-mail:sawara_goizoku@city.fukuoka.lg.jp