現在位置: 福岡市ホーム の中の早良区 の中のお知らせ(最新情報) の中の令和7年度早良区認知症サポーター養成講座
更新日:2025年10月8日

令和7年度 早良区認知症サポーター養成講座

早良区は「認知症になっても安心して暮らせるまちづくり」を推進しています。
この講座では、認知症についての理解を深め、認知症の人との関わり方を学びます。
認知症の人と家族にやさしいまちづくりを一緒にめざしませんか。

早良区の認知症啓発のロゴマークです。

  • ■日時
    • 令和7年12月9日(火曜日) 14時から15時30分 (13時40分から受付開始)
  • ■場所
    • 早良市民センター 3階 視聴覚室(早良区百道2丁目2-1)
  • ■対象
    • 早良区にお住まいで認知症に関心がある方
  • ■定員
    • 50人(要申込・先着順)
  • ■内容
    • 認知症の病気について理解を深め、認知症の人への対応のポイントを学びます。
  • ■講師
    • 福岡市認知症キャラバン・メイト
  • ■受講料
    • 無料


 講座チラシはこちら(PDF:388KB)

 

受講者には、認知症の人と家族を温かく見守る応援者の証として「認知症サポーターカード」を差し上げます。  
 

申込方法・問合せ先

  • ■申込方法
  • ■申込開始
    • 令和7年11月4日(火曜日)9時30分から
      ※申込フォームでの申込の場合も、上記申込開始日時以降にお手続き下さい。
  • ■申込先・問合せ先
    • 早良区地域保健福祉課 地域包括ケア推進係
      (電話 092-833-4362 /FAX 092-833-4349 )