食生活改善推進員は「ヘルスメイト」の愛称で、みなさんが健康な毎日を過ごせるよう、食生活や運動の大切さを伝える活動を行うボランティアです。
区では110人のヘルスメイトが「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、地域での食生活改善講習会や親子料理教室などを開催しています。また、定例学習会での調理実習などを通して、生活習慣病の食事や行事食について学んでいます。
早良区では、ヘルスメイトを養成する教室を実施します。あなたも教室に参加して食や健康づくりについて学び、ヘルスメイトとして地域のみなさんの「食」をサポートしませんか。
全7回の教室です。所定の単位を受講された方には修了証を発行します。
早良区役所第2別館(旧早良保健所)
(福岡市早良区百道1丁目18番18号)
早良区にお住まいで、お住まいの地域でボランティア活動ができる方
先着30名
早良区保健福祉センター健康課
「ヘルスメイト養成教室」担当
早良区では、区の豊富な食材を活かし、また楽しい会話に花が咲くサザエさん一家をイメージした「早良区サザエさん通り食育レシピ集」を作成しています。自分や家族の健康づくりや食育に、ぜひご活用ください。