現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の水道・下水道・河川 の中の水道局ホーム の中の生活と水道 の中の料金ガイド の中のスマートフォン決済によるお支払い
更新日:2024年9月19日

スマートフォン決済によるお支払い

スマートフォン決済について

<スマートフォン決済とは>

 お手持ちのスマートフォンにダウンロードした福岡市水道局アプリ〔利用者登録が必要〕に、通常2か月に1回、水道料金等(水道料金、下水道使用料、再生水料金)の請求データが届き、そのままPay払いをしていただく方法です。

<お申込み手続きが必要です>

お申込み手続きは、スマートフォン上の福岡市水道局アプリからのみとなります。
福岡市水道局アプリのホーム画面-マイページ-各種申込-スマホ決済(PAY払い)の申込のタブをタップして、手続きにお進みください。


ご利用可能なサービス提供会社(令和6年4月1日現在)
スマートフォン決済アプリ ロゴ
PayPay
PayPayの画像

ご確認ください

<お申込みにあたって>

  • スマートフォン決済の利用には、お手持ちのスマートフォンへの福岡市水道局アプリのダウンロードと利用者登録が必要です。
    ※福岡市水道局アプリ(Webブラウザ版)ではご利用いただけません。
  • スマートフォン決済登録完了前の水道料金等のお支払いは、従前のお支払い方法(入居の場合は「納入通知書払い」)となります。
  • 通常2か月に1回の請求ごとに、お支払い手続き(スマートフォンの操作)を行ってお支払いいただきます。
  • お支払いができるPayサービスは、PayPayに限ります
    (「納入通知書によるお支払い」では、納入通知書のバーコードをスマートフォンで読み取ることにより、PayPayのほか、d払い、au PAY、payB、LINE Pay、楽天ペイ、エポスアプリでPay払いをしていただくことができます。)
  • 領収書は発行しません。福岡市水道局アプリの支払い履歴表示でご確認ください。ただし、福岡市水道局アプリ上に支払い履歴が表示されるまでには一定期間を要する場合があります。
    領収書が必要な場合は、口座振替などのお支払い方法をお選びください。

<納入通知書による請求となる場合>

お支払いできるのは合計金額300,000円までとなります。300,000円を超えた場合は、水道局から納入通知書をお送りしますので、取扱金融機関の窓口または水道局の各営業所の窓口でお支払いください(コンビニエンスストアについては、お支払いできるのは合計金額300,000円までとなりますので、お支払いいただけません。)。


問い合わせ先(お客さまセンター)

受付日・受付時間

月曜日~金曜日  8時45分~17時30分
土曜日  9時00分~17時00分
※日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は受け付けておりません。

連絡先

※おかけ間違いにご注意ください。
電話番号:
092-532-1010

 FAX番号:092-533-7370


関連情報