現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の福岡市保健所 の中のその他の保健・衛生に関すること の中の肝炎対策 の中の福岡市肝炎陽性者等フォローアップ事業について
更新日:2025年4月1日

福岡市肝炎ウイルス陽性者等フォローアップ事業について

 福岡市では、ウイルス性肝炎患者の早期治療及び重症化予防を図るため、平成27年11月1日より「福岡市肝炎ウイルス陽性者等フォローアップ事業」を開始しています。

 

1 対象者

下記の【1】または【2】に該当する福岡市民であって、福岡市肝炎ウイルス陽性者等フォローアップ事業に同意する者。

【1】福岡市が実施する保健福祉センター又は肝炎ウイルス検査委託事業の検査医療機関の結果が以下のいずれかに該当する者。
 (1) HBs抗原検査において「陽性」と判断された者
 (2) HCV抗体検査において「現在、C型肝炎ウイルスに感染している可能性が高い」と判断された者

【2】肝炎ウイルスの感染を原因とする慢性肝炎、肝硬変及び肝がん患者。


2 事業の内容

フォローアップ事業へご参加いただいた場合、

 ・年1回調査票をお送りして、医療機関の受診状況や治療内容を確認させていただきます。
 (必要に応じてお電話等でご連絡差し上げる場合もあります。)

 ・福岡県が実施する、初回精密検査及び定期検査費用の一部助成の対象となります。
 (医療保険各法(後期高齢者含む)の規定による被保険者および被扶養者に限ります。) 

 検査費用助成に関する詳細は、以下の福岡県庁ホームページでご確認ください。

 肝炎ウイルス患者の初回精密検査及び定期検査の助成について



申請窓口・お問い合わせ先

福岡市内にお住まいの方の申請・お問い合わせは、住所地の区保健福祉センター健康課へ。

各区保健福祉センター(保健所)連絡先
名称 所在地 電話番号 FAX
東区健康課 東区箱崎2丁目54-27 092-645-1078 092-651-3844
博多区健康課 博多区博多駅前2丁目8-1 092-419-1091 092-441-0057
中央区健康課 中央区舞鶴2丁目5-1 あいれふ6階 092-761-7340 092-734-1690
南区健康課 南区塩原3丁目25-3 092-559-5116 092-541-9914
城南区健康課 城南区鳥飼5丁目2-25 092-831-4261 092-822-5844
早良区健康課 早良区百道1丁目18-18 092-851-6012 092-822-5733
西区健康課 西区内浜1丁目4-7 092-895-7073 092-891-9894

 


福岡県庁 保健医療介護部 健康増進課 の問い合わせ先

 電話 092-643-3307


※情報掲載課

 部署  保健医療局保健所精神保健・難病対策部精神保健・難病対策課難病疾病対策係
 住所  〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号(福岡市役所3階)
 電話  092-711-4986    FAX:092-733-5535
 email seishinhoken-nanbyo.PHB@city.fukuoka.lg.jp