現在位置:福岡市ホームの中の市政全般の中の主なプロジェクトの中のmirai@(ミライアット)の中のテーマ型公募 プラントテックから6.XR(クロスリアリティ)等を活用した施設見学
更新日: 2024年4月1日

6.XR(クロスリアリティ)等を活用した施設見学

(1)現在の取組み

 福岡市にある水処理センター(下水処理場)や浄水場では、福岡市全体の下水処理や、市民が安心して飲める水の供給を行っており、いかなる状況でも止めることの出来ない重要な施設です。市民へ上・下水道に対する理解を深めてもらうため、福岡市下水道博物館(ぽんプラザ)の運営や社会科見学の受入、定期的な施設見学会などを開催しています。

【過去の社会科見学やイベントの様子】

下水道たんけん隊の様子1

下水道たんけん隊1


下水道たんけん隊の様子2

下水道たんけん隊2


プロジェクションマッピングイベントの様子

プロジェクションマッピングイベント

(2)抱えている課題

  • 市民への上・下水道に対する理解を深めたい。
  • 全国でも上・下水道施設の広報はあまりされておらず、広報施設として福岡市下水道博物館(ぽんプラザ)を運営していますが、水処理センターやダムなども広報施設として活用したい。
  • コロナ禍で中止していたイベントについて、浄水場やダムにおいても効果的な広報活動を行いたい。

(3)想定する実証プロジェクト

 本市が、維持管理している水処理センターや浄水場、ダムなどにおいて、プロジェクションマッピングやAR(拡張現実)、VR(仮想現実)、その他スマホアプリを活用したイベントや施設見学など企画し、効果的な啓発方法を検証します。

 例えば、安全性の問題から入ることのできないエリアをAR等で再現したり、親子で楽しめるイベントの企画など、魅力的で継続性のある施設見学のアイデアを募集します。

(4)想定しているフィールド

 水処理センター、浄水場、ダム など

(5)実現したい未来

 市民生活に必要不可欠な上・下水道を市民に理解してもらうことにより、安全安心な上・下水道施設を維持する。

(6)業務担当課

 道路下水道局 下水道施設部 施設調整課

(7)応募方法

 以下の1~3の資料をmirai@city.fukuoka.lg.jpへ送付
 (※2・3については、福岡市競争入札有資格者名簿に登録されている場合は不要です。)


お問合せ

■本テーマ「XR等を活用した施設見学」について

 道路下水道局 下水道施設部 施設調整課

 メールアドレス:shisetsu-c.RSB@city.fukuoka.lg.jp

 電話番号:092-711-4516

 FAX番号:092-711-1875


■mirai@テーマ型公募「プラントテック」について

 経済観光文化局 創業推進部 企業連携課 (mirai@)

 メールアドレス:mirai@city.fukuoka.lg.jp

 電話番号:092-711-4959

 FAX番号:092-733-5748