現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の相談・消費生活の中の福岡市消費生活センターからネット通販の「置き配」(令和4年5月26日掲載)
更新日: 2022年5月30日

暮らしのヒント

消費生活センターでは、悪質商法に限らず、暮らしに役立つさまざまなテーマのコラムを西日本新聞に掲載しています。
(原則、毎週木曜日の朝刊に掲載)


ネット通販の「置き配」(令和4年5月26日掲載)

事例

 「インターネット通販で注文した商品が、インターホンも鳴らさず、勝手に玄関先に置かれていた。不審だ」


解説

 通信販売の増加で宅配の需要は高まる一方で、配達員不足が深刻化しており、受取人不在の際の再配達は、宅配事業者の大きな負担となっています。そこで、負担軽減の一つとして、商品配達を手渡しではなく、玄関前などに置くことにより配達完了とする、いわゆる「置き配」サービスを実施する事業者が出てきています。
  「置き配」サービスを利用するには、商品注文時に受け取り方法を選択したり、あらかじめ「置き配」が設定されたりと事業者により異なります。
  通信販売では、画面上に表示されている内容が契約上のルールとなり、「以前、手渡しされたので今回も手渡しされる」とは限りません。注文時に配達方法もしっかり確認するようにしましょう。希望する配達方法が選択できないサイトでは注文しないなど、消費者自身の判断も必要です。
  配達方法の選択が可能な場合は、商品の特性や当日在宅か不在かなどによって、手渡しにするか置き配にするかなど、適切な配達方法を指定しましょう。




消費生活センタートップページへ 暮らしのヒントバックナンバー一覧ページへ 消費生活相談のご案内ページへ

お問い合わせ先

部署:市民局 生活安全部 消費生活センター
住所:福岡市中央区舞鶴2丁目5の1
電話番号:(相談専用電話)092-781-0999  (事務室)092-712-2929
FAX番号:092-712-2765
E-mail:shohiseikatsu.CAB@city.fukuoka.lg.jp(このメールアドレスからは相談を受け付けておりません)