現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の相談・消費生活 の中の福岡市消費生活センター の中の新型コロナウイルス感染症の拡大に対応する消費者としての注意事項
更新日:2021年1月15日

福岡市消費生活センター

新型コロナウイルス感染症の拡大に対応する消費者としての注意事項

 

2021年1月13日、福岡県に緊急事態宣言が発令されました。消費者の皆様におかれましては、感染症予防にさらなるご協力をいただくとともに、過度な買いだめや買い急ぎはせず、引き続き落ち着いた購買活動をお願いします。

 

1.買物等についてのお願い

 

消費者のみなさまへ「お買物エチケット」ご協力のお願い


コロナウイルス感染防止のため買物の際に注意してもらうことを記載したチラシ
 

●(印刷用)消費者のみなさまへ「お買物エチケット」ご協力のお願い (592kbyte)pdf

 

 

おいしく、楽しく、安全に外食をするときのお願い


コロナウイルス感染防止のため外食をする際の注意点を記載したチラシ
 

●(印刷用)おいしく、楽しく、安全に外食をするときのお願い (183kbyte)pdf



 

「消費者が意見を伝える」際のポイント


消費者が事業者に対し意見を伝える際のポイントを記載した画像
 

●(印刷用)消費者の皆様へ「消費者が意見を伝える際のポイント」 (470kbyte)pdf



 

「密」を避けて気持ちよく買物をしていただくために


コロナウイルス対策とした買い物時に密にならないよう注意を促すチラシ
 
 
 

買い物をするときのお願い


コロナウイルスに関連して買い物をする際の注意事項等に関するチラシ
 
 

 

2.食料品についてのお願い

 

コロナウイルスに関して食料品を購入する際のお願いに関するチラシ
 
 
 
 

お問い合わせ先

部署:市民局 生活安全部 消費生活センター
住所:福岡市中央区舞鶴2丁目5の1
電話番号:(相談専用電話)092-781-0999 (事務室)092-712-2929
FAX番号:092-712-2765
E-mail:shohiseikatsu.CAB@city.fukuoka.lg.jp(このメールアドレスからは相談を受け付けておりません)
インターネット消費生活相談:https://www.city.fukuoka.lg.jp/shohiseikatsu-soudan/