本文へジャンプ
ふりがな 元に戻す
閉じる
福岡市早良区東入部
早良区役所入部出張所の裏の旧道沿いにあり、延喜元年(西暦901年)菅原道真公が博多から大宰府へ赴任する際、この地に立ち寄り、この湧水で手を清めてから、現在の老松神社境内にある今宮神社に参拝されたとのことです。菅公が腰掛けたという居敷石もあったということですが、残念ながら今は残っていません。 この湧水は昭和初期まで生活の飲用水や酒造りなどに使用されていたそうです。