下のアイコンをクリックすると、見たいイベントの項目にジャンプします。
※令和7年7月末時点の情報です。掲載時点で未定の情報や詳細、申込方法、今後のイベント内容の変更等については、各イベントのホームページ等をご覧いただくか主催者へお問合せください。
【注意事項】
昨年も大好評!さわらの自然の中で、稲刈りを体験してみませんか?
お米が食卓に上がるまでの工程を見学した後、実際に田んぼに行って稲刈りを体験。稲刈りを通して収穫の喜びを味わおう。体験終了後には、とれたての新米おにぎりをプレゼント。
当日は長そで・長ズボン・手袋(軍手可)の着用を必ずお願いします。
※イネ科アレルギーのある方は参加をお控えください。
令和7年9月27日(土曜日) 10時00分~11時30分(予定)
オイスカ西日本研修センター(小笠木678)集合※駐車場あり
30人 ※応募多数の場合は抽選
500円/人(4歳以上有料)
令和7年9月1日(月曜日)~9月16日(火曜日)※必着
「さわらの秋」の定番イベント!サツマイモ掘り体験を今年も開催します。
早良区脇山の豊かな自然の中で土に触れ、大地の生命力を感じませんか?
掘ったサツマイモはもちろん持ち帰りOK。サツマイモ掘り終了後には、脇山産の希少な素材を使った脇山ジェラートのふるまいや、みんなが収穫したイモの重さ当て大会も開催。
重さをズバリ当てると嬉しい景品をプレゼント!
令和7年10月19日(日曜日) 10時00分~12時00分(予定)
脇山公民館(脇山2474-4) 集合※駐車場あり
25名 ※応募多数の場合は抽選
1,000円/人(4歳以上有料)
令和7年9月1日(日曜日)~10月5日(日曜日)※必着
今年初開催!さわらの食の美味しさを楽しく学べる料理教室。今回のメニューは脇山地区の名物料理「かしわめし」。かしわおにぎりが大人気「ワッキー主基の里」の調理スタッフを講師に迎え、脇山米を使ったおいしい「かしわめし」と旬の食材を使ったおかずを作ります。何を作るかは当日のお楽しみ。作った料理はもちろん持ち帰りO K 。
参加者には、当日会場で使える1,000円分お買い物券もプレゼントします!
令和7年11月15日(土曜日) 14時00分~16時00分(予定)
ワッキー主基の里(脇山592-1)
15名 ※応募多数の場合は抽選
1,000円/人(4歳以上有料・材料費込)
令和7年9月1日(月曜日)~10月31日(金曜日)
早良みなみマルシェ会場内の「さわらの秋ブース」に高さ3mの巨大千本引きが登場!早良区内の特産品やスイーツなどを引き当てよう!
景品数も昨年の2倍の400個を用意して、みなさまのご参加をお待ちしております。
※早良みなみマルシェの詳細は期間中のイベント情報をご覧ください。
令和7年11月22日(土曜日) 10時00分~15時00分(予定)
脇山中央公園(大字脇山) ※「早良みなみマルシェ」内で実施
先着400名
無料
さわらの秋Instagram公式アカウント(@sawaranoaki)フォローでお1人様1回参加可能
事前申込不要
申込フォームよりお申込みいただくか、下記4項目をご記入の上、メール、FAXまたは郵送でお申込みください。
株式会社ウインウイン(さわらの秋 主催イベント企画・運営会社)
〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3F
電話:092-686-8459
FAX:03-6821-7027
※イベントページの画像をクリックすると、PDFが開きます。
(PDF:4,844KB)(新ウィンドウで表示)
(PDF:3,731KB)(新ウィンドウで表示)
(PDF:3,731KB)(新ウィンドウで表示)
(PDF:4,008KB)(新ウィンドウで表示)
(PDF:4,008KB)(新ウィンドウで表示)
早良区役所 企画課
〒814-8501 福岡市早良区百道2丁目1-1 [地図・アクセスなど]
電話:092-833-4412 FAX:092-846-2864