現在位置:福岡市ホームの中の西区の中の魅力・イベントの中の西区の宝の中の歴史の宝の中の史跡・遺跡から丸隈山古墳

丸隈山古墳    <国指定史跡>

写真:丸隈山古墳  丸隈山古墳

  5世紀前半の前方後円墳で、墳長85m、市内最大規模の大きさです。後円部上部にある玄室は初期の横穴式石室で、平たい玄武岩が小口積みにされ、石棺は二つに仕切られて二体が埋葬されていました。現在、その石棺は入口から見られるようになっています。寛永6年(1629年)に発見され、多くの副葬品や埴輪などが出土。貝原益軒の「筑前国続風土記」には、発掘時の様子が書かれています。
  また、石室の前は広場になっており、毎年8月には、この場所で宇田川原(うたがわら)豊年獅子舞(市指定無形民俗文化財) が奉納されます。


所在地



周辺情報