概要
自動車で調理を行う飲食店営業。
許可の有効期間:6年間
営業区域:福岡市内一円
自動車内に固定店舗と同等程度の設備が必要です。
営業の内容によって、必要な水の量が決められています。
タンク容量 | 食品の取扱い | 容器 |
---|---|---|
40リットル | 簡易な調理(温める、揚げる、盛り付ける等)のみ、 または単一品目のみの取り扱い |
使い捨て容器 |
80リットル | 2工程程度までの簡易な調理、 または複数品目の取り扱い |
使い捨て容器 |
200リットル | 大量の水を要する調理、 または複数の工程からなる調理 |
通常の食器 |
現場での作業 | ・野菜を洗浄、カットする ・衣、スープを調整する ・かき揚げを揚げる ・うどんを茹で、スープを加熱して盛り付ける |
・衣をつけてかき揚げを揚げる(野菜等は仕込み場所でカット済み) ・既製品のうどんを茹で、スープを加熱して盛り付ける |
・うどんとスープを加熱して、既製品のかき揚げを盛り付ける |
---|---|---|---|
給廃水タンクの容量 | それぞれ約200リットル※ | それぞれ約80リットル※ | それぞれ約40リットル※ |
※実施計画等によって、必要なタンク容量が変わる場合があります。
現場での作業 | ・果物や野菜を洗浄、カットする ・ミキサーでスムージーを作る ・トッピングをする |
・ミキサーでスムージーを作る(果物や野菜は仕込み場所でカット済み) ・既製品のトッピングをする |
・既製品のつぎ分け |
---|---|---|---|
給廃水タンクの容量 | それぞれ約200リットル※ | それぞれ約80リットル※ | それぞれ約40リットル※ |
※実施計画等によって、必要なタンク容量が変わる場合があります。
事前相談 | 事前に施設の設計図を持参の上、保健所食品係へご相談ください。 (施設基準と取扱食品について確認します。) ※施設基準に適合しない場合、手直しが必要となります。 ・HACCPに沿った衛生管理の実施及び食品衛生責任者の設置が必要です。 ・井戸水を使用する場合は、あらかじめ水質検査を受け、飲用に適する水であることを証明する成績書を準備してください。 【参考】HACCPのはじめかた~HACCPの考え方を取り入れた衛生管理編~ |
---|---|
営業許可申請 | 必要書類を準備し、書類を提出してください。 申請はインターネット 食品衛生申請等システム(外部リンク)からもできます。 【参考】「食品関係の営業許可・営業届出のオンライン申請」 書類提出後、保健所窓口で申請手数料をお支払いください。(申請手数料は現金のみ) |
施設の確認検査 | 手数料支払いの確認後、下記検査場所で施設の検査をします。 ※検査場所は予約が必要なため、必ず保健所へ事前に連絡した上でお越しください。 |
許可証の交付 | 施設基準適合確認後、許可証を作成します。(1週間程度) 許可証の作成後、郵送または窓口で交付します。 |
営業開始 | 営業開始後は施設や設備が基準どおりに維持管理されているか常に点検するとともに、 食品の取扱い等にも十分留意して、より安全で衛生的な食品を提供するよう心掛けてください。 営業中は営業許可証を携帯してください。 |
その他、営業の実施計画等(取扱食品、食数等)について聴き取りを行います。
博多区で申請される場合、出来町公園駐車場(博多区博多駅前1丁目10)で検査を行います。
※施設の確認検査時は営業ができる状態で検査しますので、営業に必要な設備類(給廃水タンク、保管設備、冷蔵設備、加熱器具等)もご準備ください。(食材は不要です。)
部署:保健医療局保健所地域衛生部 博多衛生課食品係
住所:〒812-8512 福岡市博多区博多駅前二丁目8番1号 博多区役所6階
電話番号:092-419-1126
FAX番号:092-434-0007
E-mail:eisei-hawo.PHB@city.fukuoka.lg.jp
〇他区で申請される場合は、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
・東区: 東衛生課食品係
住所: 東区箱崎2丁目54-27 2階
TEL: 092-645-1111 FAX: 092-645-1114
メール:eisei-hiwo.PHB@city.fukuoka.lg.jp
・中央区: 中央衛生課食品係
住所: 中央区舞鶴2-5-1 あいれふ6階
TEL: 092-761-7356 FAX: 092-761-8280
メール:eisei-cwo.PHB@city.fukuoka.lg.jp
・南区: 南衛生課食品係
住所: 南区塩原3丁目25-3 2階
TEL: 092-559-5162 FAX: 092-559-5159
メール:eisei-mwo.PHB@city.fukuoka.lg.jp
・城南区: 城南衛生課食品係
住所: 城南区鳥飼5丁目2-25 2階
TEL: 092-831-4219 FAX: 092-843-2662
メール:eisei-jwo.PHB@city.fukuoka.lg.jp
・早良区: 早良衛生課食品係
住所: 早良区百道1丁目18-18 2階
TEL: 092-851-6609 FAX: 092-822-5733
メール:eisei-swo.PHB@city.fukuoka.lg.jp
・西区: 西衛生課食品係
住所: 西区内浜1丁目4-7 2階
TEL: 092-895-7095 FAX: 092-891-9894
メール:eisei-nwo.PHB@city.fukuoka.lg.jp