現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の福岡市保健所 の中の難病 の中の難病指定医療機関・難病指定医 の中の難病指定医療機関の申請手続きについて
更新日:2024年7月1日

難病指定医療機関の申請手続きについて

 

 ■指定医の申請についてはこちら
 ■指定難病臨床調査個人票オンライン化について(医療機関向け情報)はこちら

 

 

1 難病医療費助成制度における指定医療機関について

 医療費助成が受けられる医療機関は、所在地の都道府県または政令指定都市から指定を受けた医療機関のみです。
  
 福岡市における指定医療機関、指定医の指定状況につきましては下記をご覧ください。
  福岡市「難病医療法に基づく指定医療機関、指定医の指定状況について」
 
 福岡県の指定医療機関、指定医の指定状況につきましては、下記の福岡県ホームページにてご確認いただけます。
  福岡県庁ホームページ「難病医療法に伴う指定医療機関、指定医の指定状況について」

 

 

2 指定医療機関について

 市長の指定を受けた医療機関等(以下「指定医療機関」といいます。)が行う医療に限り、難病患者の方が助成を受けることができます。
 指定医療機関の指定を受けるためには、申請の手続が必要になります。

 ■よくある質問(Q&A)

 

 

3 指定医療機関の指定に係る取扱いについて 

 申請書等を審査し、適正であると認めた場合は、原則として申請を受け付けた月の翌月1日からの指定となります。
 但し、新規の医療機関開設時に際しては九州厚生局がホームページ上に示す指定年月日から1か月以内に申請を受け付けた場合に限り、指定年月日まで遡り指定します。
 なお、医療機関コードが通知されていなくても申請は可能です。通知されしだい電話等でコードをお知らせください。

 

 

4 指定医療機関の要件・責務・有効期間

≪要件≫

(1) 以下の医療機関等であること

  • 保険医療機関
  • 保険薬局
  • 健康保険法に規定する指定訪問看護事業者
  • 介護保険法に規定する指定居宅サービス事業者(訪問看護を行う者に限る。)
  • 介護保険法に規定する指定介護予防サービス事業者(介護予防訪問看護を行う者に限る。)

 

(2) 難病法第14条第2項で定める欠格事項に該当していないこと

 

 

≪責務≫

  • 指定医療機関は、指定難病の患者の療養生活の質の向上を図るため、良質かつ適切な特定医療を行わなければならない。
  • 指定医療機関の診療方針は、健康保険の診療方針の例による。
  • 指定医療機関は、特定医療の実施に関し、市長の指導を受けなければならない。

  

≪有効期間≫

  • 指定の有効期間は6年間です。有効期間の更新には、更新手続が必要です。

 

≪留意事項≫

  • 指定を行った医療機関等の名称、所在地等を福岡市が公示します。

 

 

5 指定医療機関の申請手続

(1) 新規・更新の届出等について

 

下記の指定医療機関指定申請書を提出してください(郵送可)。

 

≪申請書様式≫

 

■指定について

法令に基づく審査を経て指定決定を行い、指定通知書を送付します(通知までに1~2か月程度要します)。
指定状況は、下記をご確認ください。
  福岡市「難病医療法に基づく指定医療機関、指定医の指定状況について」

 

指定医療機関の主な役割・自己負担管理票の記載等につきましては、下記をご覧ください。
  特定医療費に係る自己負担上限額管理票等の記載方法について(指定医療機関用)(厚生労働省作成) (1,103kbyte)pdf

 

(2) 変更の届出等について

 届出内容に変更がある場合は、下記の変更届出書を提出してください。
 なお、開設者変更の場合、旧開設者は廃止届出書、変更後の開設者は指定申請書を提出してください(法人の代表者の変更は、変更届出書を提出してください。)。

 

≪申請書様式≫

 

(3) 休止・廃止・再開

 休止・廃止・再開の必要がある場合は、下記の届出書を提出してください。

 

≪申請書様式≫

 

(4) 処分

 医療法、介護保険法、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律による処分を受けた時は、以下の届出書を提出してください。

 

≪申請書様式≫

 

(5) 辞退

 指定医療機関の指定を辞退する場合は、以下の申出書を提出してください。

 

≪申請書様式≫

 

 

■提出先

保健医療局保健所精神保健・難病対策部精神保健・難病対策課難病疾病対策係
住所  〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号(福岡市役所3階)


 

6 よくある質問

 (Q&A)指定医療機関に関すること (101kbyte)pdf

 

 

情報掲載課 保健医療局保健所精神保険・難病対策部精神保健・難病対策課

保健医療局保健所精神保健・難病対策部精神保健・難病対策課難病疾病対策係
住所  〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号(福岡市役所3階)
電話  092-711-4986   FAX  092-733-5535
Email  seishinhoken-nanbyo.PHB@city.fukuoka.lg.jp