福岡市では、道路交通の安全、道路の正しい利用、道路愛護に積極的に取り組み、顕著な功績をあげている個人又は団体を「福岡市道路愛護等功労者」として表彰しています。この表彰は、市民の自主的な活動を奨励するとともに、道路愛護への関心を高めるもので、平成7年度より毎年8月、道路ふれあい月間の行事として行っており、今年で29回目となります。
令和6年度は、長く地域での清掃活動等に取り組んでこられた8組の皆様を表彰させていただきました。
以下の活動に積極的に取り組み、顕著な功績があった方
〇定期的な清掃、道路景観の維持向上その他の道路愛護に貢献する活動(原則4年以上)
(個人表彰)
・今福 和宏 様
・田中 義人 様
・藤井 初洋 様
・松村 丈夫 様
・溝口 輝紀 様
(団体表彰)
・板付校区子ども会育成連合会 板付校区ジュニアリーダー 様
・内野自治会 様
・西部ガス・カスタマーサービス株式会社 お客さま保安部 福岡西事業所 様
これまでの福岡市道路愛護等功労者表彰の受賞者から、以下の方が令和6年度国土交通大臣表彰を受賞されました。
・青葉校区防犯組合 女性パトロール隊 様
・照葉シニアクラブ 様
・箱崎校区自治協議会 箱崎花の会 様
<国土交通省ホームページ>
「道路ふれあい月間」における道路愛護団体等の国土交通大臣表彰 受賞者の決定
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001830.html