現在位置: 福岡市ホーム の中の東区 の中の魅力・イベント の中の東区!これが私のオススメ!
更新日:2025年2月13日

東区!これが私のオススメ!

 写真の投稿はこちら
 東区!これが私のオススメ!(花編)

 

 

令和7年

青葉公園の雪景色

朝から雪が降りました。今年最初の雪です。青葉公園にウォーキングに行きました。まだ雪が残っていました。

 

  • 撮影者 枯れすすきさん
  • 撮影日 令和7年1月10日

 

青葉公園の雪景色
青葉公園の雪景色
青葉公園の雪景色

令和6年

ビルの間に沈む夕陽

ランニングの途中に思わず立ち止まってしまうほど綺麗な夕陽でした。ビルの隙間に綺麗に沈む夕陽。心に残る景色でした。

撮影者 福山 将志 さん    

撮影日 令和6年5月29日

撮影場所 アイランドシティ

アイランドシティの夕陽 1枚目
アイランドシティの夕陽 2枚目
アイランドシティの夕陽 3枚目

ノスタルジー

あたたかい光に包まれる綿津見神社。神秘的な雰囲気と、どこか懐かしさを感じる風景に心を奪われました!

撮影者 小原 麗 さん    
撮影日 令和6年5月21日

 
綿津見神社からの風景

共演

良い被写体になるのではないかと思い時間を考慮して撮影しました。

撮影者 中田 博之 さん 

撮影日 令和6年4月18日
撮影場所 香椎駅前1丁目

東区香椎前1丁目のマンションから撮影した電車

Golden Time(ゴールデン タイム)

今年も綺麗な夕景を撮ることができました。遠くの水平線を通る貨物船なども見えたりして超おすすめなスポットです。

撮影者 柳谷 淳 さん

撮影日 令和6年5月10日
撮影場所 奈多海岸

奈多海岸1
奈多海岸2

ラッピング電車名島駅通過

西鉄名島駅のホームにいて、JR線を走るラッピング電車に遭遇。期間限定運行だそうでラッキーな1枚。

撮影者 永田 範子 さん
撮影日 令和6年3月20日

名島駅を通過するラッピング電車

東区花火大会

とても綺麗でした。また来年。

撮影者 子安 正浩 さん

撮影日 令和6年4月27日
撮影場所 香椎海岸遊歩道

東区花火大会


令和5年

トワイライトに包まれた私達の街

立花山から見る私の街:土砂崩れで閉山した山が復活したので、夕景を撮りに登りました

【撮影者名】子安 正浩 さん    
【撮影場所】立花山
【撮影日】令和5年9月27日

立花山から見る夕景1
立花山から見た夕景2

夏の楽しみは昼だけじゃなく

奈多海岸は夏場は海水浴として多くの人で賑わいますが、楽しみは昼間に太陽を浴びながらの海水浴だけでなく、日没迫る時刻も海は楽しませてくれます。

【撮影者名】柳谷 淳 さん    
【撮影場所】奈多海岸
【撮影日】令和5年8月5日

奈多海岸の夕日

亀の甲羅干し

香椎宮にて撮影しました。

【撮影者名】式町 智子 さん   
【撮影場所】香椎宮
【撮影日】令和5年2月23日

香椎宮 亀の甲羅干し


令和4年

空と海と陸、そして太陽

春から秋にかけて奈多海岸ではきれいな日没が見れます(冬は志賀島に隠れてしまいます)。奈多海岸は砂浜がなだらかで綺麗なので、汐の加減によっては波打ち際が太陽に照らされ何とも言い難い表情を見せてくれます。

【撮影者名】柳谷 淳 さん   
【撮影場所】奈多海岸
【撮影日】令和4年5月3日

 

奈多海岸の夕陽 1枚目
奈多海岸の夕陽 2枚目

 

 

奈多海岸の夕陽 3枚目
奈多海岸の夕陽 4枚目

 

緑のトンネル

あじさい苑のアジサイや花庭園の花々も良いですが、本殿裏の箱崎駅へと向かう道や花庭園の中の園路など緑に包まれた空間も心癒してくれてオススメです。

【撮影者名】柳谷 淳 さん   
【撮影場所】筥崎宮本殿裏、筥崎宮花庭園

筥崎宮本殿裏

【撮影日】令和3年6月7日

筥崎宮花庭園

【撮影日】令和4年4月16日

 

夜景と三日月

空気が澄んだ日、水面に映る夜景に三日月と都市高速の灯りのベストマッチ。私の好きな場所。

【撮影者名】まゆまゆ さん   
【撮影場所】御島崎
【撮影日】令和4年4月3日

御島崎の写真

 

東消防署前にて 明けの明星(金星)と三日月

またまた金星です。明け方に見えるので明けの明星ですね。金星は、時期によって明け方に見えたり、夕方に見えたりするのですが、ハッキリと大きく見えて分かりやすい星です。

【撮影者名】長尾 佳子 さん   
【撮影場所】東消防署前
【撮影日】令和4年2月28日

東消防署前からの景色

まるでウユニ塩湖

東区奈多の玄界灘海岸で、孫を撮影したときのものです。子どもの影が、引き潮の地面に映りました。

【撮影者名】今林 満子 さん   
【撮影場所】奈多海岸
【撮影日】令和4年1月4日

奈多海岸からの写真

御島崎より香椎照葉を望む

初日の出を見た帰りにのんびり歩いていたら、水面に映る照葉の建物がニューヨーク見たいで、ちょっと嬉しくなり思わずパチリ

【撮影者名】長尾 佳子 さん   
【撮影場所】御島崎
【撮影日】令和4年1月1日

御島崎からの景色

2022年初日の出

奈多団地付近の遊歩道から撮影した2022年の初日の出です。南側には、朝焼けをバックにしたアイランドシティを眺めることもできました。

【撮影者名】しょうこ さん  
【撮影場所】奈多団地付近の遊歩道
【撮影日】令和4年1月1日

初日の出の写真1
初日の出の写真2
アイランドシティの写真1
アイランドシティの写真2


令和3年

朝焼けに染まる大空

日課の早朝散歩中のワンショットです。茜色に染まった朝焼けは感動的です。

【撮影者名】小石 良彦 さん   
【撮影場所】塩浜海岸

塩浜海岸からの写真1

【撮影日】令和3年11月30日

塩浜海岸からの写真2

【撮影日】令和3年12月9日

塩浜海岸からの写真

【撮影日】令和3年12月9日

千早にて 宵の明星(金星)と三日月

自宅のベランダから三日月が見えたので、カメラを向けたら明るく輝く星もありそこへ飛行機も飛んで来たので、あわててシャッターを切りました。後に金星だと判り、ありがたいタイミングに感謝しました。

【撮影者名】長尾 佳子 さん   
【撮影場所】千早
【撮影日】令和3年12月6日

 

千早からの景色

和白の干潟

がんの自宅療養中、遊歩道を散歩。美しい夕陽と野鳥達からパワーをもらいました。

【撮影者名】あーくんママ さん   
【撮影場所】和白の干潟
【撮影日】令和3年11月

和白干潟の写真

御島崎海岸から見る夕景

アイランドシティ整備と合わせ整備され、御島グリーンベイウォークとしてウォーキングコースにもなってる御島崎海岸。ここから眺める夕景・夜景、特に秋は夕日が超高層マンションとも絡んで最高ですよ。

【撮影者名】柳谷 淳 さん   
【撮影場所】御島グリーンベイウォーク、御島崎海岸

アイランドシティの夜景の写真1

【撮影日】令和3年10月2日

アイランドシティの夜景の写真2

【撮影日】令和3年10月2日

アイランドシティの夕日の写真1

【撮影日】令和3年10月4日

アイランドシティの夕日の写真2

【撮影日】令和3年10月25日

 

みなと100年公園にての朝日

この場所からは、左を見れば日の出!右を見れば日の入!が見えます。静かで気持ちが良い場所ですので、鴨が浮かぶ姿を見たり、飛行機が飛んで行く様子を見ながら、何時間でもボーッとできます。

【撮影者名】長尾 佳子 さん   
【撮影場所】みなと100年公園
【撮影日】令和3年10月10日

みなと100年公園

御島かたらい橋より御島崎を望む

朝の太陽の光と二艘の小さな舟。美しくてハッと息を飲む景色でした。タイミングが合えば、こんな素敵な光景に出会えます。

【撮影者名】長尾 佳子 さん   
【撮影場所】御島かたらい橋
【撮影日】令和3年10月2日

御島崎

立花山の見える朝

【撮影者名】上床 正一 さん   
【撮影場所】奈多・海の中道大橋
【撮影日】令和3年4月25日

 

立花山の見える写真

虹と三日月山

突然の雨の中出現した虹。慌てて携帯を取り出して撮影。みんなに見て!って言いたいけど、その時1人だったので今回投稿させていただきました。

【撮影者名】tsuzz.y さん   
【撮影場所】唐原
【撮影日】令和3年3月2日

唐原からの景色

 

このページのトップへもどる