現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の水道・下水道・河川 の中の水道局ホーム の中の水道局からのお知らせ の中の上秋月湖 水源の森づくり ~参加者募集~
更新日:2025年10月9日

「上秋月湖 水源の森づくり」参加者募集!

秋月の紅葉
山中での作業の様子
秋月の眼鏡橋

平成28年の実施から9年ぶり「上秋月湖水源の森づくり」を開催します!

福岡市の水源地である朝倉市を訪れ、水を育むための森林整備の一環である「植樹活動」や、江川ダムの見学、また紅葉シーズンの秋月を散策して自然を1日中楽しめます!

朝倉市民の参加者の方と一緒に植樹を通して交流し、貴重な思い出を作るチャンスです!ぜひご参加ください!!

※雨天の場合は内容が異なります。

 

 

 

 

【日時】

令和7年11月30日(日曜日) 8時30分から16時30分

 

【会場】

福岡県朝倉市

※集合解散場所は福岡市水道局(博多区博多駅前1-28-15)です。貸切バスで移動します。

 

【内容】

  • 植樹活動(約1時間)・・・小石原川ダム付近の山林にて植樹をします。
  • 昼食・・・地元朝倉を感じられる昼食をご用意いたします。
  • 江川ダム見学、秋月散策・・・通常は入ることのできない江川ダムの監査廊見学や、紅葉シーズンの秋月を散策します。

【参加費】

1,000円 / 1人

【募集対象】

市内居住者又は通勤・通学者で、山中の斜面での活動ができ、体力に自信がある人

(小学5年生以上)※中学生以下は保護者の同伴が必要です。

 

【定員】

40名 ※応募者多数の場合は抽選です。

 

【応募方法】

  1. 「上秋月湖水源の森づくり」参加希望
  2. 参加者全員の郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢(学年)
  5. 代表者の連絡先(昼間連絡が取れる携帯番号など

 

以上を明記のうえ、お申込み専用フォーム・Eメール・FAX・はがきのいずれかでお申し込みください。

※記載事項に不備がある場合は受付できません。

 

【募集締切】

令和7年10月31日(金曜日)必着

当選された方にのみ11月7日(金曜日)までにお知らせいたします。

 

【その他】

・FAXでのお申し込み用紙のダウンロードはこちらから(ワード:134KB)

パンフレット表面
詳細、FAX申込書

・チラシのダウンロードはこちらから(PDF:1,333KB)