現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の水道・下水道・河川 の中の水道局ホーム の中の水源・水質情報 の中のきょうのダム状況 の中のきょうのダム状況
更新日:2025年9月3日

水源情報 きょうのダム状況

リアルタイムのダム貯水状況(1時間ごと、速報値)

 

 速報値のため下記の確定値(9時現在)と異なる場合があります。

福岡市関連9ダム貯水状況 リアルタイム表示

【画像をクリック】

福岡市関連9ダム貯水率(平日午前9時現在、確定値)

 

 きょうのダム状況(テキスト版)へ / きょうのダム状況(グラフ版)へ

 

 

   2025年9月3日 午前9時現在

                     

      9ダム合計の貯水率 92.64%

      9ダム合計の貯水量   71,221千立方メートル

 

 

9ダムの簡易地図と現在利水量の一覧表


ダムの簡易地図
9ダム別現在利水量の一覧表(単位:立方メートル)
ダム名 利水容量 現在利水量 貯水率 昨日対比
増減
南畑ダム 3,650,000 3,225,000 88.36% -60,000
五ケ山ダム 31,700,000 31,700,000 100.00% 0
脊振ダム 3,979,000 3,979,000 100.00% 0
曲渕ダム 2,368,000 2,368,000 100.00% 0
江川ダム 24,000,000 19,311,000 80.46% -15,000
久原ダム 1,460,000 1,104,000 75.62% -6,000
長谷ダム 4,850,000 4,712,000 97.15% 3,000
猪野ダム 3,650,000 3,632,000 99.51% 0
瑞梅寺ダム 1,220,000 1,190,000 97.54% -5,000
合計 76,877,000 71,221,000 92.64% -83,000
 

9ダム別の貯水率と現在利水量

凡例(ダム名)

貯水率(パーセント)
現在利水量(立方メートル)

凡例イメージ画像

南畑ダム

88.36%
3,225,000㎥

立方メートル

五ケ山ダム

100.00%
31,700,000㎥

立方メートル

脊振ダム

100.00%
3,979,000㎥

立方メートル

曲渕ダム

100.00%
2,368,000㎥

立方メートル

 

 

江川ダム

80.46%
19,311,000㎥

立方メートル

 

 

久原ダム

75.62%
1,104,000㎥

立方メートル

 

 

長谷ダム

97.15%
4,712,000㎥

立方メートル

 

 

猪野ダム

99.51%
3,632,000㎥

立方メートル

 

 

 

瑞梅寺ダム

97.54%
1,190,000㎥

立方メートル

 
  • ・ 図が正しく表示されない場合は、ブラウザの更新(再読み込み)を行ってください。
  • ・「きょうのダム状況」の更新は、平日(月曜~金曜)の13時前後になります。
     また、年末年始、GW期間等休日が長期にわたる場合は、データ収集の都合により遅れる場合があります。
  • ・ 南畑ダムは、6月1日から10月20日までの間、利水容量が5,120千立方メートルから3,650千立方メートルに変わります。
   

水道局浄水日報  令和 7年 8月 28日(PDF:103KB)

水道局浄水日報  令和 7年 8月 29日(PDF:103KB)

水道局浄水日報  令和 7年 8月 30日(PDF:103KB)

水道局浄水日報  令和 7年 8月 31日(PDF:103KB)

水道局浄水日報  令和 7年 9月 1日(PDF:103KB)

水道局浄水日報  令和 7年 9月 2日(PDF:103KB)

水道局浄水日報  令和 7年 9月 3日(PDF:103KB)

 

 

関連リンク

  • 気象庁ホームページへ
  • 福岡県ホームページ(福岡県主要ダム貯水状況)へ
  • 福岡県ホームページ(河川防災情報)へ
  • 国土交通省ホームページ(川の防災情報)へ
  • 水資源機構 筑後川局ホームページ(水源状況)へ