現在位置:福岡市ホームの中の南区の中のくらしの情報の中の環境・ごみ・リサイクルから南区生活環境課の業務
更新日: 2017年12月14日

南区生活環境課の業務




家庭ごみの収集やし尿の汲み取り及び除草等に関する問い合わせ等への対応,並びに地域清掃などの環境美化推進に関する地域・市民活動の啓発を行っています。


大気汚染,騒音等の環境保全に係る相談対応及び特定建設作業の届出受理を行うとともに,衛生害虫に関する相談対応・浄化槽に関する届出受理および立ち入り検査,墓地等の経営許可等についての相談などを行っています。


校区環境活動の代表者で構成する南区環境活動連絡会議で,活動に関する情報交換や意見交換,研修等を通じて地域における自主的な環境活動を支援しています。


また,町内会等の地域団体が行う資源物回収事業への支援,出前講座や自主企画事業等による環境に関する市民啓発を行っています。


家庭ごみ係の主な仕事


1.家庭ごみの収集に関すること

ごみに関する問い合わせ(分別の仕方,収集に関する質問等)に対応いたします。

※福岡市の家庭ごみは「燃えるごみ」,「燃えないごみ」,「空きびん・ペットボトル」,「粗大ごみ」の4分別で収集しており,ごみの持ち出し日も地域ごとに決められています。

福岡市指定ごみ袋の画像粗大ごみ処理券の画像ごみ収集車の画像

2.し尿の汲み取りに関すること

家庭等の汲み取り式便所の収集についてお応えします。

し尿車の画像

3.環境美化の推進・啓発に関すること

地域と協力して,「ラブアース・クリーンアップ」や「地域ぐるみ清掃」を実施し,市民の清掃意識の向上および清潔で住みよい環境づくりを目指しています。

清掃活動の様子の画像

4.ごみの不法投棄,資源物の持ち去り防止に関すること

不法投棄および資源ごみの持ち去り防止対策として,定期的にパトロールを実施し監視体制の強化に努めています。

不法投棄看板の画像

5.除草に関すること

空き地や空家(民有地)に茂った雑草について現地調査を行い,所有者に対し除草を要請します。

草が生い茂っている画像


このページのトップへ



環境衛生係の主な仕事


1.環境保全に関すること

公害(大気汚染,水質汚濁,騒音,悪臭等)に関する相談を受け,現地調査を行い,必要に応じて業者に指導を行います。

野焼きの画像

2.特定建設作業に係る届出の受理、監視指導に関すること

騒音・振動を伴う特定建設作業実施に係る届出書の受理および,近隣から苦情申し立てがあった場合など,必要に応じ現場の状況を確認し,助言・指導を行います。


3.墓地,埋葬等に関すること

区内の墓地,納骨堂,火葬場の新設,変更または廃止の許可を行います。
また,遺骨を他の墓地等へ移す場合の改葬許可申請を受け付けています。


4.浄化槽に関すること

浄化槽の設置や廃止に係る届出等に関する業務および,適正な管理の指導や立入検査を行います。

浄化槽の画像

5.衛生害虫に関すること

衛生害虫の駆除等に関する相談を受け付けます。セアカゴケグモを発見したらご通報ください。

セアカゴケグモの画像

6.南区環境活動連絡会議

各校区の環境活動(ごみ減量・リサイクル,環境美化等)について,各校区間の情報交換を行い,活発な活動の支援や相互啓発を図っています。

会議の様子の画像

7.資源物回収事業に関すること

家庭ごみの減量とリサイクルを図るため,地域主体による資源物回収(地域集団回収,紙リサイクルボックス,校区紙リサイクルステーション)の活動を支援しています。

資源回収の画像

8.エコ発する事業(区版)に関すること

南区内で環境活動を実践する団体を対象に補助を行うことで,新たな環境活動の立ち上げを支援しています。

活動様子の画像

9.啓発活動・講座の実施

区役所ロビーでの古本リユースコーナー「さわやか文庫みなみ」設置,どんたく等のイベント時の「ごみ減量・リサイクルコーナー」運営および,「緑のカーテンプロジェクト」の実施などにより市民への啓発に取り組んでいます。


南区環境活動連絡会議をはじめ,地域や学校等を対象として出前講座,施設見学会,環境セミナー等を開催し,環境問題の意識向上を図っています。

環境セミナーのフィールドワークの様子の画像

知って得する環境セミナー
(フィールドワークの様子)


施設見学会の様子の画像

夏休み施設見学会


緑のカーテンの画像

緑のカーテンコンテスト
(横手公民館)




このページのトップへ