福岡市では、脱炭素社会の実現に向け、令和4年8月に「福岡市地球温暖化対策実行計画」を策定し、計画の進捗状況を把握するため、市域の温室効果ガス排出量や再生可能エネルギー利用状況を集計しています。
福岡市内で事業所を運営し、再生可能エネルギーを利用されている事業者の方につきましては、本調査へのご協力をお願いいたします。
(回答いただいた数値につきましては、再生可能エネルギー利用状況の集計のみ使用し、個別の数値は、報告者への許可なく外部に公表いたしません)
回答様式に必要事項を入力の上、以下の eメールアドレス 宛に送信をお願いいたします。
調査票の提出は、随時受け付けております。
(注)回答様式はExcelファイル形式のまま提出をお願いいたします
その他の補助金については補助金一覧をご覧ください。
年度 | 2013 | 2015 | 2017 | 2019 | 2021 | 2023 |
---|---|---|---|---|---|---|
導入量(kw) | 6.5万 | 10.2万 | 12.7万 | 14.0万 | 16.5万 | 17.6万 |
(注)数値は小数点以下を四捨五入、()内の数値は前年度(令和5年度)からの増減数
種別 | 施設数 | 発電能力 | 備考 |
---|---|---|---|
メガソーラー | 6 | 6,519kw | メガソーラー発電所(大原、蒲田等) |
その他 | 221(+12) | 3,760kw(+429kw) | 公民館、小学校等 |
種別 | 施設数 | 発電能力 | 備考 |
---|---|---|---|
廃棄物発電 | 4 | 80,900kw | 清掃工場(東部、西部、臨海、都市圏南部) 20政令市中 2位の規模 |
その他 | 2 | 2,199kw(+100kw) | 水処理センター(中部、和白) |
施設数 | 発電能力 | 備考 |
---|---|---|
4 | 272kw | 浄水場(瑞梅寺、乙金)、曲淵ダム、別所接合井 |
福岡市民ホール完成予想図
城浜高等学園完成予想図
令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度(見込み) | |
---|---|---|---|
全体電力量 | 3.46億kwh | 3.54億kwh | 3.54億kwh |
再エネ電気使用量 (CO2削減量) |
1.61億kwh (7.0万トン) |
1.84億kwh (8.3万トン) |
2.66億kwh (12.0万トン) |
全体電力に占める割合 | 47% | 52% | 75% |
再エネ電力使用施設数 (全体施設数) |
1,306 (約1,700) |
1,332 (約1,700) |
1,570 (約1,700) |