現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の環境・ごみ・リサイクル の中の福岡市の環境 の中の環境学習・活動支援 の中の学習支援 の中の環境わくわく出前授業
更新日:2025年7月10日

環境わくわく出前授業

【事業内容】

「環境わくわく出前授業」は、福岡市の「環境教育・学習人材リスト」に登録している人材等を、環境学習の講師として福岡市が派遣するものです。

 

自然環境やごみ・リサイクル分野など、環境について楽しく学べるプログラムを多数ご用意しております。学校での授業や公民館での講座など、幅広くご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

新着情報

【環境わくわく出前授業】受付状況のお知らせ

  • ご好評につき想定よりも多くの申し込みをいただいており、誠に申し訳ございませんが、上半期分の受付は終了しております。
  • 下半期分につきましては、受付可能数に限りがございますが、R7年9月中旬~10月に本ページでご案内予定ですので、何卒ご容赦ください。

令和7年度(令和7年6月~令和8年3月開催分)のお申込みについて

 現在、受付を一時停止しております。

 R7年9月中旬~10月に再開予定です。

プログラムの実施例

目隠しして木々に触れている様子

校内の木々と触れ合う体験学習

 

生ごみコンポストを作成している様子

ダンボールコンポストの実践

 

生きものと自然のかかわりについて学ぶ様子

生き物と環境の関わりの講座

 

エコクッキングの様子

エコクッキング

プログラムの内容

実施プログラムの詳細は下記をご覧ください。
 環境わくわく出前授業 (環境学習プログラム集 第1部)(PDF:5,695KB)

 

「環境学習プログラム集」の第2部では環境局職員等が実施する「出前講座」を、第3部では福岡市内の「NPO法人・企業等による環境学習」事業の内容を掲載しています。詳細は、下記のページをご覧ください。
 【環境学習プログラム集】(リンク)

【実施内容のご紹介】

お申込方法

【現在、受付を一時停止中です】

「申込及び実施内容調査票」を記入し、電子メールにて下記のお申込み・お問い合わせ先へお送りください。内容確認のうえ、日程調整のご連絡等の詳細を事務局から折り返しご連絡いたします。

 

また、実施後は「実施報告書」(様式は申込書受領後に送付)を必ずご提出ください。

 

お申込み・お問い合わせ先

  • 環境わくわく出前授業事務局(公益財団法人 ふくおか環境財団内)
  • 電話:092-731-2704
  • メール:keihatsu@f-kankyo.or.jp