東区の歴史や文化・伝承を学び、地域の魅力を伝えていくことを目的として活動する市民ボランティア「東区歴史ガイドボランティア連絡会」(さんぽ会)の案内です。
<日時>
令和7年10月18日(土曜日)午前10時00分~午後0時30分
・受付開始は、9時30分から
・小雨決行
<集合場所>
海の中道海浜公園「光と風の広場口」(福岡市東区西戸崎)
海の中道海浜公園内
光と風の広場→うみなかみらい橋→環境共生の森(みらいの森・いのちの池)→森の池エリア→ビジター拠点(海の中道海浜公園説明)→利活用拠点(海の中道の歴史説明・アンケート記入後解散)
<定員>
20名(小学生以上の参加可(保護者の同伴が必要)、応募多数の場合は抽選)
<費用>
700円(海の中道海浜公園入園料、保険・資料代含む)
参加希望者は、必要事項(催し名、全員の氏名・年齢、代表者の住所・電話番号)を書いて、下記の申込フォーム、メール、FAX、はがきのいずれかでお申し込みください。
・1通で2人まで申し込みできます。
・応募者多数の場合は抽選とします。
<申込先>
メール:h-gakushu@city.fukuoka.lg.jp
FAX:092-645-1042
はがき:〒812-8653(住所は不要)東区生涯学習推進課「歩・歩・歩」係
<申込締切>
令和7年10月7日(火曜日)必着
<当選または落選の通知>
申込者全員に、当選または落選のお知らせをします。
申込フォーム、メールで申し込んだ方には、メールでお知らせします。
FAX、はがきで申し込んだ方には、はがきでお知らせします。
<当日の注意事項>
・歩きやすい靴でご参加ください。
〒812-8653 福岡市東区箱崎2丁目54-1 東区役所 生涯学習推進課
電話:092-645-1121 FAX:092-645-1042