東区オンライン育児相談
対象者
福岡市東区在住の乳幼児とその保護者
方法
ZOOM(ZOOM Cloud Meetings) を使用します。
日時
- 令和6年4月26日(金曜日)
- 令和6年5月30日(木曜日)
- 令和6年6月28日(金曜日)
- 令和6年7月25日(木曜日)
- 令和6年8月23日(金曜日)
- 令和6年9月26日(木曜日)
- 令和6年10月30日(水曜日)
- 令和6年11月25日(月曜日)
- 令和6年12月24日(火曜日)
- 令和7年1月22日(水曜日)
- 令和7年2月26日(水曜日)
- 令和7年3月25日(火曜日)
時間:いずれの日程も(1)10時00分~ または(2)11時00分~ の30分程度
内容
オンライン育児相談(授乳や離乳食、発育発達など育児全般に関すること)
申し込み方法・期間
申し込み方法:下記日程・時間のリンクより、電子申請システムでお申し込みください。
申し込み期間:相談実施日の月の1日9時~相談実施日の前日の17時まで
申し込みフォームのリンクはこちら
申し込み時の注意点
お申し込み後に、ご登録いただいたメールアドレス宛てに自動で受付メールが送信されます。メールが届かない場合は以下の2点をご確認ください。
- 迷惑メールフォルダに届いていないか確認をお願いいたします。
- PCメールの受信拒否設定をされている場合、「@mail.graffer.jp」を受信できるように設定をお願いいたします。
上記の内容をご確認いただいてもメールが届かない場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。
申し込み処理が完了した後、当日使用するZOOMのミーティングIDとパスワードをお知らせする2通目のメールが送信されます。
相談の流れ
- (1)ページ上部「申し込み方法・期間」のリンク(電子申請システム)よりお申込みください。
入力内容:保護者・お子様の氏名、電話番号、メールアドレス、お子様の生年月日、相談内容(1件)
- (2)申し込み完了後に、当日のミーティングID・パスワードをメールにてお知らせします。
- (3)当日、時間になりましたら、お手持ちのスマートフォンやカメラ付きのパソコン等でZOOMのアプリを開き、ミーティングID・パスワードを入力し、入室してください。
注意事項
- 当日はスマートフォンやカメラ付きのパソコン、母子手帳をご準備ください。
- 予約時間を10分過ぎてもミーティングへの入室がない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
- 録音、録画、SNSへの掲載は固くお断りいたします。
【ZOOMについて】
- ZOOM(ZOOM Cloud Meetings)というアプリを使用します。事前にダウンロードをお願いいたします。
※類似のアプリがありますのでご注意ください。
※ZOOMのアプリは無料です。
※ログインや登録は不要です。
- ご家庭の背景がカメラに映る旨ご了承ください。
※壁やカーテンを背景にする、ZOOMアプリの背景設定をするなどをおすすめします。
- Wi-Fi接続を推奨いたします。
※15分で100MB程度の通信量が必要です。
※Wi-Fi接続ができない場合、スマホのデータ通信料がかかる可能性があります。ご了承ください。