~自分らしく、よりよく生きる「準備」を始めましょう~
医師を講師に招き、認知症についてお伝えします。
本人だけでなく、ご家族や地域の方々にも役立つ内容ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
知っておきたい認知症予防と受診のサイン
講師:御所ケ谷ホームクリニック副院長 佐々木健介氏
「もの忘れ」と「認知症」の違いをご存じですか?
認知症の基礎知識や日常生活でできる予防法、医療機関の受診が必要となるサインなどについてお伝えします。
令和7年11月27日(木曜日)午後2時から午後3時30分
福岡市舞鶴庁舎2階 研修室(福岡市中央区舞鶴1丁目4番13号)
会場をお借りしての開催となりますので、舞鶴庁舎の駐車場、駐輪場は利用できません。公共交通機関でお越しください。
福岡市在住または勤務している方
先着130名(要予約)
令和7年11月4日(火曜日)9時から申し込み開始。
申込が定員に達した場合、受付を終了します。
電話かFAX、またはWEBよりお申し込みください。
中央区地域保健福祉課 地域包括ケア推進係
