現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の人権・男女共同参画 の中の男女共同参画 の中の男女共同参画推進センター・アミカス の中のイベントガイド の中の2026年1月 With you kyushu 2026(市民グループ活動支援事業)
更新日:2025年10月7日

With you kyushu 2026 ~あなたとブレストケアを考える会~

今回のテーマは、「みんなで学んで、笑って、一歩ずつ前へ」にさせていただきました。この会に参加される方が、不安や悩みを共有し、笑って帰られるような会にしたいと思いテーマを選びました。グループワーク、講演、落語を予定しております。患者さん、医療者とともに悩みや不安、これらを乗り越えてきた経験などを共有することで、明日へつながればと思います。

 

日時

 

2026年1月25日(日曜日)13時00分~15時50分

 

会場

 

アミカス 全館(一部の会場を除く)

 

プログラム

 

  • 13時00分~14時00分 グループワーク(5テーマに分かれて)
    (1)「こころのケア」(2)「ホルモン療法」(3)「再発への不安」(4)「再発治療中の方」(5)「化学療法の悩み」
  • 14時00分~14時15分 休憩
  • 14時15分~14時20分 開会挨拶
  • 14時20分~14時50分 講演
    • 病院と何がちがうの? 乳腺クリニックの役割~検診から治療後フォローまで、患者さんとともに歩む~」
      演者:甲斐 昌也先生(かい乳腺クリニック箱崎 院長)
  • 14時50分~15時05分 休憩
  • 15時05分~15時35分 落語 粗忽屋 勘々氏(社会人落語家、池尻歯科医院 院長)
  • 15時35分~15時50分 閉会挨拶

 

定員

 

200名 ※事前申込順

 

託児

 

無料、6か月~小学3年生まで。(12月26日(金曜日)締切)

 

参加費

 

乳がん患者さん・医療従事者 500円

 

申し込み期限

 

12月26日(金曜日)必着(定員になり次第締め切り)

申し込み方法

 

チラシにある所定の申し込みハガキ、またはチラシ記載の二次元バーコードに必要事項を記入の上、送付ください。

【必要事項】お名前、郵便番号、ご住所、連絡先、年代、参加回数、患者または家族、(1)~(5)の中からご希望のテーマ(第1~2希望)、託児希望、お手伝いについて

 

主催・問い合わせ先

 

With you Kyushu事務局
TEL:080-3969-2963(平日10時から16時)
メール:withyoukyushu@yahoo.co.jp

 

添付ファイル

 

チラシ(PDF:1,257KB)