【発行号】令和7年11月1日号【掲載面】情報BOX【カテゴリー】施設の情報

博物館

〒814-0001 早良区百道浜三丁目1-1
電話 092-845-5011
FAX 092-845-5019 
【開館時間】 午前9時30分から午後5時30分(入館は閉館30分前まで) 
【休館日】 月曜日(祝休日のときは翌平日)
 
国宝 金印「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」ギャラリートーク
学芸員が解説します。 
【日時】 11月15日(土曜日)午後2時から2時20分(開始時間までに常設展示室入り口に集合) 
【定員】 20人(先着) 
【料金】 無料(観覧料が必要) 
【申し込み】 不要
 
総館長の歴史講座「楽史(らくし)の集い」
同館の中野等(ひとし)総館長が案内役となり、歴史を身近なものとして楽しむ集いです。今回のテーマは「関ヶ原戦陣図屏風(びょうぶ)によせて その2」。 
【日時】 11月22日(土曜日)午後3時から4時30分(開場は2時30分。参加希望者は喫茶・談話室に集合) 
【定員】 50人(先着) 
【料金】 無料 
【申し込み】 不要
 
市史講演会「戦前日本の政党政治と福岡の政治家」
明治から昭和の議会政治に、平岡浩太郎、中野正剛ら福岡の政治家がどう関わったのかを探ります。小学生以下は保護者同伴。 
【日時】 12月21日(日曜日)午後1時30分から4時 
【問い合わせ】 同館市史編さん室 電話 092-845-5245 FAX 092-845-5019 
【定員】 240人(抽選) 
【料金】 無料 
【申し込み】 往復はがきかメール( shishi.EPB@city.fukuoka.lg.jp )に代表者の応募事項と同行者氏名を書いて、12月7日(消印有効)までに問い合わせ先へ。1通2人まで。ホームページでも受け付けます。