区は、地域と一緒に地域コミュニティーを活性化しようと、地域活動を担う人材を発掘し支援する「コミュ×コミュひろば」を始めました。
地域でのイベントの企画から実践までを目指す取り組みで、「地域活動に参加してみたいけど、きっかけがない」「自分の特技を地域で生かしたい」「近所に知り合いが欲しい」などの思いを持つ、住民23人が参加しています。
■「コミュ×コミュひろば」活動内容
7月から9月にかけてワークショップを5回行い、前半は地域活動の担い手不足や参加者の固定化など、地域の課題について学びました。
後半は、子育てしやすい地域づくりや誰もが気軽に集える居場所づくりなど、取り組みたいことを発表し、同じような思いを持つ人同士で具体的なアイデアを出し合いながら、イベントの企画を考えました。
■参加者の川添博史さんの話
●チーム活動の思いと企画内容
ワークショップで世代を超えた交流が薄れてきていることを知りました。
地域の活性化のために、三世代が年齢問わず一緒に学べる場を作りたいと思います。多くの人が関心のある、防災をテーマにしたキャンプを企画しています。応急手当の方法やAEDの使い方を学んだり、みんなで協力しながら災害時でも作りやすい料理に挑戦するなど、みんなで楽しく学べ、交流できるものにしたいです。
●今後の意気込み
この取り組みが人と人とのつながりが広がっていくきっかけになればうれしいです。「コミュ×コミュひろば」での経験を生かして、地域に関わる活動を続けていきたいです。
詳細については、区ホームページ(「コミュ×コミュひろば」で検索)でご確認ください。
【問い合わせ先】
城南区地域支援課
電話 092-833-4064
FAX 092-822-2142
この記事をシェアする