認知症の人に優しさを伝えるケア技法「ユマニチュード」について理解を深める講座を開催します。基本的な考え方や具体的な技術を学ぶことができます。
【日時・場所】
下記の通り
【問い合わせ】
福岡市ユマニチュード講座一斉実施事務局
電話 092-600-2786
FAX 092-451-0550
【対象】
市内に住むか通勤・通学する人
【定員】
各回先着30人
【料金】
無料
【申し込み】
市ホームページ(「福岡市 ユマニチュード講座」で検索)から申し込むか、福岡市ユマニチュード講座一斉実施事務局へ電話、ファクス、メールで申し込みを。
【日時 公民館】
・10月28日(火曜日) 午前10時から11時 田島公民館
・11月10日(月曜日) 10時10分から11時10分 七隈公民館
・11月17日(月曜日) 午前10時から11時 堤公民館
・11月22日(土曜日) 午前10時30分から11時30分 金山公民館
・1月29日(木曜日) 午前10時から11時 鳥飼公民館
・2月11日(水・祝) 午前10時から11時 長尾公民館
・2月14日(土曜日) 午前9時30分から10時15分 片江公民館(注)
・3月7日(土曜日) 午前10時から11時 城南公民館
(注)片江公民館の講座は児童向けの内容ですが、年齢問わず参加できます。
この記事をシェアする