【発行号】令和7年9月1日号【掲載面】市政記事面【カテゴリー】お知らせ

ものづくりを体験しよう 子どもから大人まで楽しめる「博多職人展」

10月4日(土曜日)、5日(日曜日)午前10時から午後6時、ソラリアプラザ1階ゼファ(中央区天神二丁目)で「博多職人展」を開催します。
家具・建具や和裁、美容、洋菓子など、12団体の職人たちが集結し、作品の展示・実演を行います。会場では、職人の直接指導による鉄筋の連結作業や曲げ作業、ネイルなどが無料で体験できるほか、左官による泥団子作り(有料)もあります。
また、両日さまざまな「ものづくり体験」ができます(下記参照)。料金は各1000円で、事前に申し込みが必要です。
メール( dentoukougei-ginou@city.fukuoka.lg.jp )に体験名と氏名・年齢・連絡先(携帯番号等)を記入し、9月22日(月曜日)までにお申し込みください(応募多数の場合は抽選)。当選者にのみ通知します。空きがあれば、当日会場でも受け付けます。
詳細はホームページ(「博多職人展」で検索)で確認を。
■問い合わせ先/市技能職団体連合会事務局(地域産業支援課内) 電話 092-441-3303 FAX 092-441-3211

 

10月4日(土曜日)の体験(要予約)
▽からくり屏風(びょうぶ)作り= 日時 午前10時15分から 対象 小学5年生以上 定員 10人

▽ポシェット作り= 日時 午前11時から 対象 小学3年生以上 定員 15人

▽マイ箸作り= 日時 午後1時 対象 小学生以上 定員 15人

▽タイルでコースター作り= 日時 午後3時から 対象 不問(未就学児は保護者同伴) 定員 20人

タイルコースター

 

10月5日(日曜日)の体験(要予約)
▽ミニ障子のついたて作り= 日時 午前10時30分から 対象 小学5年生以上 定員 10人

▽アートな塗り壁作り= 日時 午後1時から 対象 小学生以上 定員 20人

▽ミニ畳作り= 日時 午後3時から 対象 小学生以上(1から4年生は保護者同伴) 定員 8人

ミニ畳