【発行号】令和7年8月15日号【掲載面】西区版【カテゴリー】お知らせ

【西区】9月10日(水曜日)
西区オレンジフェスタ
~人生100年時代を、自分らしく生きるために~

西区役所別館1階で、認知症や終活をテーマにイベントを開催します。どなたでも無料で参加できます。

 

<第1部> 午前11時から
■映画上映
『お終活 再春!人生ラプソディ』
定年後の自分の人生を楽しく豊かに過ごすために、再びチャレンジする様子を描いた「笑って」「泣けて」「役に立つ」映画です。

映画「お終活 青春!人生ラプソディ」のポスター写真

【日時】午前11時から午後1時 

【定員】抽選で70人(要事前申し込み)

 

<第2部> 午後1時から
■初めての人にも分かりやすい
認知症サポーター養成講座
認知症の基礎知識、認知症の人への接し方を学びます。 

【日時】午後2時から3時30分 

【定員】抽選で30人(要事前申し込み)


■認知症予防体操
脳を活性化するプログラムや認知症予防運動などを体験します。 

【日時】 1. 午後1時30分、2. 午後2時10分、3. 午後2時50分、4. 午後3時30分、各回30分 

【定員】日先着で各回12人

 

■終活出張相談窓口
終活サポートセンターの相談員が個別相談に応じます。 

【日時】午後1時30分から4時

 

■健康チェックコーナー
血管年齢測定や老化物質チェックなど自分の健康を知ることができるコーナーです。
【日時】午後1時から4時

健康チェックのイラスト

第2部では、「認知症をやさしく知るコーナー」や健康・介護相談、福祉用具展示、カフェコーナーなどもあります。

 

イベントの詳細は、区ホームページ(「オレンジフェスタ」で検索)でご確認ください。
 

映画と認知症講座は事前申し込みが必要です。申込フォームまたはファクスかはがき(〒819-0005内浜一丁目4-7)に、参加を希望するイベント名、氏名(ふりがな)、住所、電話番号を書いて8月15日(金曜日)から25日(月曜日)に西区地域保健福祉課へ(当日消印有効)。

 

【問い合わせ】

西区地域保健福祉課
電話 092-895-7078 

FAX 092-891-9894