区内の公民館で、マイナンバーカードの申請受け付けや申請用の写真撮影を行います(要予約)。公民館で申請すると、カードを後日郵送で受け取ることができます。
また、すでにマイナンバーカードを持っている人を対象に、マイナ保険証の利用申し込みや公金受取口座登録のサポートも行います(予約不要)。
詳細は、市ホームページ(「マイナンバーカード申請出張サポート」で検索)でも確認できます。
【日時・場所】下記の通り
【料金】無料
【対象】区内に住む人(住んでいる校区以外への申し込みも可能)
【申し込み】下記の受付終了日までに市ホームページから予約するか、電話で市マイナンバーカード総合コールセンターへ。
【日時 公民館 受付終了日】
・5月23日(金曜日) 午前10時から正午 堤丘公民館 5月19日(月曜日)
・5月23日(金曜日) 午後2時から4時 田島公民館 5月19日(月曜日)
・6月7日(土曜日) 午前10時から正午 堤公民館 6月3日(火曜日)
・6月7日(土曜日) 午後2時から4時 長尾公民館 6月3日(火曜日)
・6月15日(日曜日) 午後2時から4時 城南公民館 6月11日(水曜日)
【問い合わせ】
市マイナンバーカード総合コールセンター
電話 092-600-2402
FAX 06-7664-9531(毎日午前9時から午後6時)
この記事をシェアする