【発行号】令和7年5月1日号【掲載面】情報BOX【カテゴリー】施設の情報

美術館

〒810-0051 中央区大濠公園1-6
電話 092-714-6051
FAX 092-714-6071
【開館時間】 午前9時30分から午後5時30分(入館は閉館30分前まで)
【休館日】 月曜日(祝休日のときは翌平日)


いずれも福岡ミュージアムウイーク関連イベント(4面に関連記事)。期間中は、コレクション展示の観覧が無料。

 

ボランティアによるギャラリーツアー
ギャラリーガイドボランティアと対話しながら、同館の所蔵作品3点を鑑賞します。
【日時】 5月17日(土曜日)から25日(日曜日)午前11時~、午後2時~(各回40分程度)
【料金】 無料
【申し込み】 当日開始5分前に同館1階ロビーに集合。

 

つきなみ講座スペシャル 九州の古陶に魅せられた田中丸善八の眼
講師は田中丸コレクション学芸員の久保山炎氏。九州古陶磁コレクションを築いた田中丸善八が、九州古陶磁に興味を持ったきっかけや実際に「うつわ」として用いた様子などを紹介します。
【日時】 5月18日(日曜日)午後3時から4時(開場は2時30分) 
【定員】 180人(先着) 
【料金】 無料 
【申し込み】 不要

 

建築ツアー
前川國男設計の同館の建物を鑑賞します。 
【日時】 5月24日(土曜日)午前10時30分から正午 
【定員】 20人(抽選) 
【料金】 無料 
【申し込み】 往復はがきか、件名を「建築ツアー」としたメール(メール workshop-fam@city.fukuoka.lg.jp)に参加者全員の名前・年齢と代表者の電話番号を書いて、5月12日(必着)までに市美術館「建築ツアー」係へ。1通2人まで。